![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子で双子を妊娠中の女性が、ほぼ一人で子どもを育てる状況で、双子用ベビーカーの購入について悩んでいます。車がなく、移動は主に公共交通機関ですが、腰痛もあり、出かける際の工夫を知りたいとのことです。
年子で双子妊娠中です。旦那平日週一休み、実親はバリバリ働いてて義両親は定年退職70歳です。なのでほぼワンオペだと思います。3人連れて1人で出かける事はほぼないと思うのですが、双子の予防接種などで双子用ベビーカーを買うか悩んでいます。私は免許ないから運転出来ないし旦那は持ってるけど取ってからずっと乗ってないのでペーパーで車なしです。基本移動はバス電車で、電車は乗れるけどバスは横並びの2人乗りベビーカー乗れないし、要らないかなと思いつつ元々腰痛持ちなのでベビーカーに2人乗せたい気持ちもあります。車なくて双子いる方、年子双子の方いましたらお出掛け時どうしているか教えてください🙇🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント
![シングルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルママ
私じゃなくて申し訳ありませんが姉が年子双子です!!!
姉はベビーカー必須と言っていました!
上の子もまだ1歳半とかなのでずっとは歩けないし、そうなると2人抱っこはできないんだよね、、と言ってました〜!
双子ちゃんを乗せると言うより上の子と下の子1人の方がみてる感じ多い印象です😳
![双子ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ🔰
家から出られないから、使用機会少ないなりに必要ですよね。カーシェアで借りたり、子育てタクシー使うか、シッター同行か。お金かかりまくりです。
はじめてのママリ🔰
やっぱり2人抱っこはできないけど上の子も一才半だとまだまだ抱っこですよね!
2人乗りベビーカー購入します!ありがとうございます😊