コメント
a
長いなとは思いますが、心配とは発達の面がってことですか?
ママ
息子も癇癪持ちでそれぐらいはしょっちゅうです。1番長い時は2時間泣いてたこともありましたが、最近少し短くなってきたかな?って感じてはいます。
息子は幼稚園とか外では癇癪は起こさなくて家の中だけなので、外でのストレスを家で発散してるんだろうなって思ってます。(家の中には庭とか家の駐車場とか車の中とか家族だけの空間も含みます)
息子はHSCだなとは思ってますが、発達障害という感じは今のところはないかなと思ってます。
私は基本的に癇癪起こしたら自分で泣き止むまで放ったらかしにしてます。癇癪中に話しかけても火に油を注ぐだけで意味を感じないからです。
泣き止んでから話聞くようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥲
同じ月齢です。
2時間はとても辛いですね…
HSCというのを初めて知り、本を買って読んでみようと思いました。
放っておくのが1番ですよね…何言っても耳に入らないですもんね🥲- 7月8日
-
ママ
すみません。下に返信してしまいました💦
- 7月8日
mamari
障害的なものか性格的なものかはわかりませんが、少し長い(強い)気はします。異常ではないと思います。また、言葉の発達や成長とともに癇癪もなくなっていくと思います。
今は、気をつけて様子を見てあげたり、対応を工夫する必要があると思います。
一番困っているのは、癇癪を起こしているお子様自身です。どうしても納得できないことがあり、モヤモヤやイライラをいっぱい抱えているけれど、その気持ちを言葉で表現することはできず、どうしようもなくなっている…そんな感じだと思います。
癇癪は、言わばSOSです。共感したふりヲすれば見透かされ、無視すればかまってもらえないことでイライラが増し、下手なかまえば火に油を注ぐ如く…。それでも寄り添って、理解するよう努め、気持ちを整理したり切り替えられるようサポートしていく必要があると思います。
性格的な理由の場合、原因になっているのは長所であることが多いです。負けず嫌い、正義感、責任感、意志の強さや論理的思考力等々。
長所として伸ばしてあげられるとよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やはり長いですか😨
1人目なので何もわからずこんものなのかな、と思っていましたがそうではないということが分かり良かったです。
癇癪はSOS…すごくハッとしました。
癇癪を起こしたら子どもからのSOSと思えば耐えれそうです。
回答ありがとうございました🥺- 7月8日
ママ
グッドアンサーありがとうございます😊
2時間の時は途中でイライラしすぎて怒ってしまって余計に長引かせてしまったと反省してます😓
1年以上息子の癇癪と付き合ってますが放っておくのが1番早く泣き止みますね。
放置は良くないのかもしれないけど、優しく声かけてもヒートアップして私がイライラするだけなので放置して、自分自身の冷静さを保つことを1番に考えてます🤣
はじめてのママリ🔰
やはり長いですか😨
そうです💦
a
癇癪を起こすだけであれば発達に問題はないと思いますが他にも気になること他の子より遅れてたりできないことがあれば発達に問題がある可能性もあると思いますが、言葉は出ていますか?
はじめてのママリ🔰
言葉は喋りすぎるくらい喋ります💦
どれくらいが普通の癇癪の長さなんでしょうか?😰
a
癇癪が長い短いってよりは娘さんは切り替えができないんだと思います!
息子の場合は切り替えが早いので癇癪起こしてもそんなに長くは泣き喚きません。
泣く子は泣くと思いますし、息子みたいなタイプの子もいると思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…💦
回答ありがとうございました☺️