ママ友との集まりが楽しいけど疲れる。年齢や経歴が違い、会話が気を使う。他のママや子供の話も考え過ぎて疲れる。同じような経験の方いますか?
ママ友付き合いですが、複数人で集まってお茶をしたのですが、その場はとても楽しく、自分の知らない情報も多く、私的にはとてもありがたい集まりなのですが、気疲れしているためか、終わったあと、どっと疲れてることに自分でもびっくりです😓
(友達と会う時はこんなことはないので、やはり友達とママ友は違うんだなと勉強になりました💦)
年齢もバラバラ、子供の兄弟構成も違く、今までの経歴(仕事や学校や地域とか)、旦那さんのことや、生活水準も違うかもしれない、、。
どんな会話が相手にとって地雷になるのかが分からず、とても気にしながら会話してる気がします。
他の学年の話になる時も、情報通のママは色んな話題を知っていて、その話に付いていける人もいるけど、分からない時は聞き役に徹したり。
あとは、この場にいないママやお子さんの話しになる時も、そのママのことを知ってる人、知らない人、逆にとても仲良が良い人、とか、色々なことを瞬時に考えてしまい、どうも疲れてしまいます。
皆さんとても良い方なのですが、会話中に色々なことを考えちゃう。って方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
ママ友ってそういう世界だと思ってます。
学生からの付き合いがないから、結婚、出産ってある程度人生完成されてる分、いろいろ聞きにくいですよね😅
気づかれするのは当たり前だと思います😅
私も、最近遊んだママ友で、39で第一子を産んだママさんに、
うちの親が35で3人目産んでもう産めないって言ってたから〜ってなんの気なしに言っちゃって💦あ、と思いました😵
いろいろ発言気をつけないとなーって思います😅
りんママ
すごくわかります!
私も人付き合いは苦手ではないですが、こういういろんな人が集まるような場は何を話したらいいか、すごく考えるので疲れます💦
全員の背景を詳しく知ってるわけじゃないので尚更。。
ショコラ
人数が増えると疲れますよね。
私は下の子では3人のママ友グループ、上の子は4人のママ友グループがありますが、これくらいの人数がちょうど良いです😊
これ以上になると、色々気を使うから疲れちゃいますよね。
まぁ、程よくの距離感と途中トイレなど席を離れてリセットするのはどうでしょうか🤗
コメント