※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜うつ伏せで寝てしまいます。寝返りも早いですが、心配で怒ることもできません。突然死が心配です。どうしたらいいでしょうか?

生後七ヶ月なんですが、夜うつ伏せで寝てます😭😭
みなさんどうしてますか?

直したら怒るし…
すぐ寝返りしちゃいます…

突然死が心配です😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り返りわ出来ますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できます!!!
    そんなに気にしなくて大丈夫ですかね😿😿

    • 7月7日
なち

うちもうつ伏せしちゃってます😂
寝返り返りもスムーズにできるし、顔の向きだけちょこちょこ気をつけてそのままです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱうつ伏せになりますよね。上の子の時も悩んだ気がします😂😂
    気にしつつ、そこまで神経質にならないようにします!

    • 7月8日
ままり

6ヶ月から基本的にうつ伏せで寝ています
放置です

いつもうつ伏せじゃない子がうつ伏せになっちゃうと危ないらしいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    そうなんですね。うつ伏せが安心するらしくよくほぼうつ伏せの横向きで寝ることが多いです💦

    • 7月8日
deleted user

顔が横向いてて鼻と口が潰れてなければそのままにしてます!
その月齢の頃は
もし危なそうだったら顔だけすこし横向けたりしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    顔は横向いてます!!!気にしつつ、あまり神経質にならないようにします💦

    • 7月8日