
コメント

なつ
もちろんおりますよ!
電話して書類請求しましょう😊
なつ
もちろんおりますよ!
電話して書類請求しましょう😊
「お金」に関する質問
幼い子供が2人いるシングルマザーです。 実家暮らしです。 実家を出るか迷っています。。 手取り16万、養育費あり。(貯金)している状況です。 実家は本当に助かるし、親も帰っておいでと言われて甘えて帰っています…
3人目すごく迷っています💦 理由として ①取りたい資格がある(実習などあります) ②今の仕事が楽しい ③3人目にかかるお金を子ども2人のやりたい事、欲しい物に投資するべきじゃないかと思っている ④上の子達を見ながら、…
そろそろ固定資産税と自動車税の時期ですよね😢 すでに決まってる出費が 固定資産税、自動車税、子供の歯の矯正代、シロアリ代 計算してたら動悸がしてきました😭😭 全然お金たまらないです😓
お金・保険人気の質問ランキング
H
なるほど!!ありがとうございます😊
なつ
書類請求して、退院後、病院で診断書を書いてもらいます。
診断書と一緒に書類を送ればすぐに振り込まれますよ☺️✨
H
ありがとうございます😭
県民共済に電話かければいい感じですか??
なつ
そうです🙆♀️✨
妊娠出産関連は電話が必要なので、県民共済に電話してみてください☺️✨
「共済金の請求をお願いします」といえば、対応してもらえるので、あとは色々必要事項(入院期間や病名など)の質問に答えれば大丈夫ですよ🙆♀️
H
ありがとうございます😊
妊娠もお金出るんですか??
なつ
言葉足らずでごめんなさい💦妊娠出産関連の入院や手術という意味です。
ただの普通の妊娠や出産は病気ではないので給付金もらえません💦
切迫早産や帝王切開など、病名がついたり手術になると給付金がおります☺️
H
なるほど!!ありがとうございます😊
H
すみません💦
今日電話しようと思ったのですが、加入番号?ってやつがわからないとダメなんですかね?
なつ
加入証書に書いてあるので、番号がわかるといいと思いますが、わからなくても多分大丈夫じゃないかと思います🤔
H
そんなのがあるんですね😅
一応時間ある時に電話して聞いてみます!
なつ
加入証書は、契約書のようなもので、保障内容や番号が記録されている大切な書類なので、どこにあるか確認されておくといいと思いますよ☺️✨
上手く手続きできますように!
H
引越しの時に捨ててる可能性もあるんですよね😅
なつ
なるほど!これを機に新しいものを送ってもらってもいいかもしれませんね☺️
はじめてのふぅさん🔰
外野からすみません😣💦
めっちゃ優しいと思って思わずコメントしちゃいました(´>∀<`)ゝ
なつ
ありがとうございます😊