
つわりがつらく、1歳半の子どものお世話も1人で行っている状況で限界を感じています。支えが欲しいと思っています。
つわりが辛いです。もうすぐ15週なのに全然終わる気配が無いです。かれこれ2ヶ月半酷いつわりと共にしています。ずっとピークです。
辛すぎて1歳半の子どもの前で今日は3回も泣いてしまいました。
書きながらまた涙が出てきました。
もういい加減終わって欲しいです。
ワンオペで知らない土地で育児してるので頼れる人もいないしつわりがこんなに辛くて長いなんて思ってもいなかったし、それでも子どものお風呂やご飯や寝かしつけは1人でやらなきゃやる人いないしで、もう限界です。
もう十分頑張ったよ自分、いい加減許してよって思っています。
もう消えたいです。
吐き出すところがないのでこちらで失礼しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりほんときついですよね😭
安定期頃には終わるって言って、期待してたけど24週の今もピークは越えたけどつわりあります。
なので期待せずにいつか終わると思って過ごしてます!爆笑🤣

lu
同じく15週です。
私もまだまだ気持ち悪い日々が続いてます。
もう許してよ限界って気持ちめちゃくちゃ分かります。
本当にもう辞めたくなりますよね。なにも楽しくないしただただ辛いですよね。
私は1人なので、ママリさんのように育児しながらこんな辛い想いしてると思うと本当尊敬します。
共感しか出来ませんが、早く終わるよう祈ります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お互い辛い時ですね、、、
まだまだ希望が見えませんが、頑張って乗り切るしかないですよね…つらい
お互い早く心から笑えますように🍀- 7月9日

ママリ
わかりますわかります。
本当同じこと思ってて
上の子すら見れなかったです。
メンタル病みすぎて精神科も通いました💭
1人目は16wまで、20w〜臨月までは週一だけなぜけ嘔吐
2人目は16wまで
3人目は20wまでありました。
15wの時全然マシにもならず泣き崩れてました。
家の事も上の子のこともマトモに出来ない自分が情けなくて情けなくて。
周りのママ友は悪阻があっても上の子のお世話や家事を這いつくばってしていたり
早めに悪阻終わったり、無かったり。
ワンオペで頑張っておられるとのこと、すごく尊敬します。
わたしはもうムリ限界となり泣きながら保健師さんに電話したこともあります。
子供のご飯すらあげれないです助けてください😭😭😭って電話しました。
本当に頑張ってますよ。
凄いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
優しい励ましの御言葉にまた涙しています…
このメッセージを御守りにしてがんばります!- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まだ辛いですががんばります!