※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供を保育園に預ける準備で名前シールを作りたい。平仮名でシンプルなデザインにしよう。ワンポイントの使用可否やおむつ判子の必要性が気になる。

来月から2歳の子供を保育園に預ける予定です。
保育園との面談がまだですが、面談後は時間が取れないので、今から入園準備を進めています。
名前シールを買って、衣類等に貼っておこうと思っていますが、もちろん平仮名の名前でいいですよね?
名前シールはシンプルなデザインにする予定ですが、名前の横にワンポイント(星やハート)さえダメというような保育園もあるのでしょうか。
あと、お名前グッズはおむつ判子を買っておけば、ひとまず大丈夫でしょうか😭

コメント

うー

名前はひらがなでいいと思います😊

ワンポイントダメはあまり聞いたことないです
個人マーク作ってくださいってところがあるのは聞いたことあります

お名前つける位置の指定がある可能性もあります
あと友達のところはキャラクターは禁止でした

おむつは私は手書きですが、そんなに大変ではないです
殴り書きしています🤣
もちろんスタンプでもいいと思います⭐️