※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

赤ちゃんが昼間よく寝るのに夜中は寝ないことはよくあることです。時間が解決するのを待つか、寝る方法を知りたいです。

0〜1ヶ月の赤ちゃん、昼間よく寝るのに夜中寝ないのはあるあるですか?🫥🫥

昨日は1時半から3時過ぎまで寝なくて😇
夜中こうしたら寝るようになったよー!などあれば教えていただきたいです!
時間が解決してくれるの待つしかないんでしょうか🥹

コメント

ミルクティ👩‍🍼

あるあるだと思います💦
昼夜逆転しているので昼間に寝て、夜は起きています😭
個人差はありますが…💦
赤ちゃんにとって夜に起きているのは当たり前の事だと言われました😱
昼夜の区別がついてくるのは3ヶ月くらいからです🥺
それまでは、昼夜の区別がつきやすくする為に、決まった時間に部屋を明るくしたり、暗くするくらいしかないと思います🥲

  • ちい

    ちい

    分かりやすく教えていただきありがとうございます😊
    朝晩の明るさに気をつけて昼夜の区別がつくのを待ちます😭✨

    • 7月7日
deleted user

うちも2人ともそうでした〜!!
下の子の時は、お兄ちゃんの保育園に合わせて全て時間を合わせていたので割とすぐに昼夜逆転は直りました🙌
昼間は好きなだけ寝かせて夜は決まった時間にミルク、決まった時間に暗い部屋に連れて行って寝かしつけしてました😆✋

  • ちい

    ちい

    分かりやすく教えていただきありがとうございます😊
    同じようにしたいと思います!😳

    • 7月7日
ちい

お二人ともグッドアンサーしたいくらいです!
ありがとうございます😊!