![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で長距離移動を検討中です。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
どなたか妊娠超初期に長距離移動された方いらっしゃいますか?
現在、妊娠初期(5週)の妊婦です。
上に3歳の男の子がいます。
子供が夏休みに入ったら、実家に帰ろうと思い、早くから飛行機と新幹線を予約しておりました。
そんな矢先、妊娠判明。
帰省時は、7週です。
距離は、新幹線で1時半、そこから飛行機で50分です。
やめたほうがいいかな〜と思いつつ、夏休みに入ったら、やんちゃな息子の面倒も自宅でみるのも大変だな〜と思いつつ、迷っております。
最後に決めるのは自分だとは、思うのですが、同じような経験をされた方が居たら、ご意見聞きたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- ぱんだ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供はいませんでしたが妊娠5wで新幹線と電車で6時間かけて実家に帰省しました😂
その頃は悪阻もなかったので普通に帰りましたし特に何事もなくって感じでした💡
お子さんがいたら違うとは思いますが、私は悪阻がなければ通常通り生活します☺️
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
今年の年末年始、陽性が出ましたが病院行く前に帰省しました😊
関東から九州なので、電車飛行機合わせて2-3時間くらいだったかなと。
出血とかしてないなら、帰っても大丈夫なんじゃないかなーと思います。
-
ぱんだ
ご返品ありがとうございます😊
私も帰省先は九州なんです🤭
今のところ出血も無いし、帰ろうかと思います🌸- 7月7日
-
ぱんだ
すみません。誤字が…
ご返答ありがとうございました😭
でした😵- 7月7日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
何週だったか忘れましたけど、まだ心拍確認できたかどうかくらいの時期に車で5時間かけて義実家に帰省しました。
そのときは1人目のときだったので自分たちの都合で動けたのでぱんださんとは状況は違うと思いますが…
特に問題はなかったです!
-
ぱんだ
すみませんm(_ _)m誤字があったので削除させていただきました。
ご返答ありがとうございます☺️
家にいても息子の面倒も大変だと思うので😵💫今のところつわりもないので帰省を考えてます🌟- 7月7日
![1569](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1569
私も予約してたので、1人目の時に6wの時に車1.5時間+飛行機2時間かけて帰省しました🙆♀️7〜8wで海外に行ったこともあります🙆♀️
私はつわりが軽かったので大丈夫でしたが、つわりがあったら子供見ながらの移動は大変だな…って思いました🤭
-
ぱんだ
ご返答ありがとうございます😊
今のところ、つわりもないので、家にいても息子と二人で駆け回ることも出来ないし、帰省しようと思ってます🌟😆🌟- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠超初期に北海道から沖縄に家族旅行いきました!まだ受診前で、お酒も飲む予定だったから検査薬して陽性でてキャンセルもできず行きましたが4wとか5wでした!
つわりも痛みもなかったので一応冷えだけはしないようにはしてました☺️つわりがあれば大変でしょうけどないなら行きます✨初期の流産は染色体の問題だし..と思ってます☺️
-
ぱんだ
ご返信ありがとうございます😊
今のところ、つわりもないので帰省を考えてます🌟冷えには気をつけますね😳- 7月7日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
引っ越しだったので避けようがなかったですが、9週位のとき飛行機と新幹線2時間位の移動をしました。
まだ悪阻もあったのでしっかり休憩取りつつ、息子の事はほとんど主人に任せてました。
-
ぱんだ
ご返答ありがとうございます😊
お引越し大変でしたね😭私も転勤族なので、お気持ちわかります。
今のところつわりもないので、帰省できたらいいなと思ってます🥹- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠初期に悪阻が酷くて実家帰るために上の子連れて飛行機1時間半、電車2時間、車2時間の移動をしましたが大丈夫でしたよ😊
-
ぱんだ
ご返答ありがとうございます😊
つわり、大変でしたね😭
移動も大変だったでしょう💦
私は有り難いことに今のところつわりもなく、過ごせてますので、このままつわりが無かったら帰省しようかと考えます🌟- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去の質問にすみません😭
私も同じような事で悩んでおります…実家(九州です)に帰るか帰らないか迷っていて…
ぱんださんはこの時に帰られましたか?🥺
もし帰られたとしたら体調の変化やお腹の子に問題は無かったのかなど教えていただけると嬉しいです😢
ぱんだ
ご返答ありがとうございます😊
そうですよね〜。今のところつわりもないので、あまり気にしすぎるとかえって良くないのかもしれませんね。通常通り生活しようと思います☺️