
何でもかんでも全部任せられるのどうでしょう(・・;)先日も引っ越しをす…
何でもかんでも全部任せられるのどうでしょう(・・;)
先日も引っ越しをするのにアパ-トを見に行きました
見に行くまではよかったのですが
後の諸費用の事とかは知らん顔何処から削って出すとの話し合いもなし
いつも大切な所は相談も乗ってくれません
(この際なので)
妊活もです赤ちゃん欲しい欲しいと言う割には仲良しもほとんどなく
排卵日だよ~と告げても寝てます
年齢的にももう難しくなってる状況なのに(旦那は私よりまだ若いから出来なかたら次でて考えてる?て思ってしまいます)
も~イライラが募るばかりです
悲しくなって旦那に涙涙で告げた事もあるのにさっぱり変わらず
どうなんでしょう愛情が有るとは思えない今日この頃です(T_T)
愚痴ですね(T_T)すみませんm(__)m
(別居も考えてます(T_T))
- hinata

リーヌ
赤ちゃんの負担もあると思いますが、何よりお母さんのほうが負担になると思います。
産後はあまり動かず、ゆっくりされた方がいいのでは?

リーヌ
すみません。違った場所にコメントしていたみたいです。本当にすみません。
うちの旦那も消極的で、私から言わないと何もしない人です。仲良しも。恥ずかしいからとかではないんですかね?

hinata
コメントありがとうございます
恥ずかしいとかではないと思います(。>д<)
前はもっと積極的だったんですよ~

リーヌ
会話はあるんですか?
-
hinata
コメントありがとうございます
どうでもいい会話は有りますよ~😓- 12月5日
コメント