保育士1年目で、急にクラス変更。週誌の書き方がわからず困っている。担当保育士が変わり、子どもたちの行動に戸惑っている。どのように書けばいいでしょうか?
今年保育士1年目です。
加配担当の先生がお休みされたので
急にクラスを変わることになり
5歳の加配2人を見ています。
週誌の書き方がわからず、園長に聞いても教えてくれません。
担当保育士が変わったから落ち着かない。
今日は水遊びをしたのですが、周りが片付けていても1人遊びに夢中になっている。(事前にお知らせしたが効果なし)
周りの行動を見て、一緒に行動することができない
が感じたことです。
どのように書いたらいいですか?
教えてくださるとうれしいです( ; ; )
- ママリさん(6歳)
コメント
ゆうり(ゆるダイエット部)
普段はどのように書いているのでしょうか?
日誌ということで今日のお子さんの様子などを記録したらいい感じですか?
担当保育者が違うからか落ち着きがなく(ソワソワ、ウロウロなど子供の詳しい様子)する姿が(多く、たまになど頻度)見られた。
水遊びの際には事前に終わりの声かけをしていたが1人遊びに夢中になり他児や保育者が片付けを行なっていても気にしていない様子。
他児の行動を見て一緒に行動したり、次の行動を見通すことが難しいようだった。
みたいな感じでいいですか?
マイナス面ばかりなのでプラスの面も記載できるといいですね。
どのような遊びを行っていたのか、その集中力はどのくらいだったのかなど詳しく分かることは記載してみてください。
かーちゃん
担当保育士が変わったため落ち着かず⚪⚪⚪している。(その時の様子)
今日の活動の水遊びでは、見通しが持てるよう事前に終わりの時間を伝えるが、時間になっても気持ちが切り替えられず片付けまでに時間がかかる。遊びたい気持ちを受け止めつつ次の行動に移れるよう声をかけたりしながら保育士と一緒に片付けをしていく。片付けが出来たときはしっかり誉め次に繋がるようにしていく。
その状況が分からないので予想でしかないですが😅
-
ママリさん
本当に個別の週誌の書き方がわからなかったので助かりましたありがとうございます( ; ; )
- 7月7日
ママリさん
普段はクラスの週誌を書いているので個人にピックアップしたものを書いたことがなく、様式も違うので書き方が分からず聞いても教えてもらえなかったので本当に助かりましたありがとうございます( ; ; )