
コメント

はじめてのママリ
旦那と自営で水道設備の仕事をしています。
近くに他に水回りありますか?
一階でしょうか?
床下には入れますか?
料金に関しては、業者によってかなり差があるので参考にならないかと思いますが、
仮に、
洗濯機の横に洗面があったり、お風呂がある。
一階
とします。
床に穴を開け、勾配をとって配管、
床の補修までして、3〜5万円くらいですかね。
床材によっては大工に下請けでしてもらうので
もっと上がると思います。
はじめてのママリ
旦那と自営で水道設備の仕事をしています。
近くに他に水回りありますか?
一階でしょうか?
床下には入れますか?
料金に関しては、業者によってかなり差があるので参考にならないかと思いますが、
仮に、
洗濯機の横に洗面があったり、お風呂がある。
一階
とします。
床に穴を開け、勾配をとって配管、
床の補修までして、3〜5万円くらいですかね。
床材によっては大工に下請けでしてもらうので
もっと上がると思います。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実際にお仕事をされている方からのご回答をありがとうございます!
洗濯機から1メーターほど離れた位置に洗面台がありますが隣の部屋にあります。また風呂場も同じくらいの距離です。
洗濯機は一階に設置しています。
洗面台の方の床下には入れますが、洗濯機の床下には入れるか不明です。
3~5万円程度でしたら思ったよりお手頃でした。
古い家なので床材は安いもので済みそうな気がします。
はじめてのママリ
実際に見ていないのと、どのような材料を使っているのか分からないので
あくまで参考までにお考えくださいね💦