
コメント

とかとん
二日市小、二日市東小、山口小あたりだと思います。
今年度でいうと、
年少で8230円、年長になるとあと1000くらい高くなります。バス登園だと2400/月プラスになります。
娘さん、うちの子と同じ歳ですね✨
とかとん
二日市小、二日市東小、山口小あたりだと思います。
今年度でいうと、
年少で8230円、年長になるとあと1000くらい高くなります。バス登園だと2400/月プラスになります。
娘さん、うちの子と同じ歳ですね✨
「住まい」に関する質問
建売を購入されたかたでお子さんの保育園を転園された方いますか? 途中入園が厳しい地域に引っ越し予定のため4月入園を希望しています。 その場合建売はいつから探し始めればいつまでに契約が良いのでしょうか? 毎年…
バルコニーをなくしたけど一応天日干しもしたくてとりあえず一階部分に、窓壁用の物干しつけたんですが 見栄え的にやっぱりいらないかもって思い始めました😭 バルコニーがなくて天日干しされてる方 どうしてますか?😭😭
一軒家の窓フィルムについて🪟 この間気づいたのですが、うちの裏庭に隣接してるお隣の窓に 窓フィルムが貼ってありました。 南向きの窓なので遮熱対策ですかね? 覗いてるって思われてるのかな?って色々考えちゃってま…
住まい人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます!
詳しく教えてくださり助かりました✨
まだ住む場所がはっきりきまっていないのですが筑紫野は待機児童が多いので途中入園出来るか不安です😢
4歳おなじですね〜☺️!
うちは2月で早生まれなので今、年中さんなので学年は違うかもしれませんが☺️
とかとん
すみません、年中さんでしたね💦
年中さんは8240円でした‼️
人気の園は途中入園は厳しいかもですが、多分中央は大丈夫かと😅
住まれる所から近い幼稚園に入れると良いですね✨
りんご
いえいえ!ご丁寧にありがとうございます✨
筑紫野中央と、筑紫野幼稚園(同じ系列ですかね)は途中入園できそうな感じなのでなるべく近くに住みたいなぁと思っていました!
ありがとうございます☺️✨