※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんころ
ココロ・悩み

保育園から帰宅後の3歳児の癇癪がひどく、困っています。家では食事や取り組みに反抗し、泣き叫び、暴力も。疲れます。寝室へ行くとすぐ眠ります。

3歳の癇癪…いつ落ち着きますか?😭😭😭

ここ2週間ほど、保育園から帰ってきた後の癇癪がひどいです。
保育園では優等生タイプのようです。。

頑張っていることは褒めたいのですが、家に帰ると、やだやだ!ごはん食べない!お菓子食べたいから始まり、日々の取り組みもイヤイヤ!で困っています😭

パニックになりながら泣いており、わたしのことを叩いたりしてくるのが悲しいです。とりあえず数ヶ月にはこんな日もあったな…と思えるように、そして客観的に見られるようにと思い、携帯で動画を撮っていると、今日はさらにブチ切れて、撮るなーー!!と逆上していました😅もう本当に疲れます。なんとか寝室へ連れて行くと即寝です…

コメント

いかにんじん

あれ?イヤイヤ期に戻ったの?って思った時期ありました😂💦
3歳半過ぎから落ち着き始めました。4歳すぎたらほぼ無くなりましたね。

  • にゃんころ

    にゃんころ

    やはり天使の4歳を待つしかないんですかね😅もうあと3ヶ月で4歳の予定ですが、果たしてこの癇癪が落ち着くのか…不安です🥹

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

同じくです🙋‍♀️「今日こんなことしてくれましたよー」って保育園で先生に褒めてもらうんですが、オンとオフが激しいのか、お迎え行って先生とお別れした瞬間からヤンチャっ子丸出しです。。1歳の下の子抱っこしながら駐車場まで追いかけて汗だく💦「こっちの道が良かったー!」と車内で大号泣。。😱
天使の4歳なんてあるんですか??😂期待して良いのかなぁ。。

  • にゃんころ

    にゃんころ

    うちもお迎え行って車に乗った途端お菓子ある?とか言われます😅
    4歳は天使らしいですよ🤫✨✨✨

    • 7月7日
ままり

うちも最近癇癪すんごいです!笑
園の先生には怒るなんて想像付きませんって言われるんですけど家では凄いです😅😅
普段温厚でほぼ怒ったことのない旦那も最近は娘にキレていてお手上げ状態です…私もこれいつになったら終わるのかなっていつもため息です😮‍💨疲れますよね😮‍💨😮‍💨

  • にゃんころ

    にゃんころ

    分かります!我が家も優しい夫が、キレています😅
    早く終わってほしいですよね💦

    • 7月7日
 ライチ

4月入園でイヤイヤ爆発でボコボコ叩かれてましたが、ここ2週間くらい少し落ち着いたかなーてかんじがします。
2ヶ月くらいヤバかったです(^^;

  • にゃんころ

    にゃんころ

    うちも4月から入園したのですが、プールとか始まった最近癇癪がひどくなりました😂相当疲れているんだと思います😅
    うちも早く落ち着いてほしいです💦

    • 7月7日