
同居1年5ヶ月。来年から働くことになり、プラス思考。義理母との問題で悩んでいます。旦那に理解を求めても難しい状況で、疲れています。経験の共有ありますか?
只今同居1年5ヶ月。
旦那と約束では1年で辞めるて。。、
でも話が別に進み、来年から働くはめに
働いたら時間も充実するし、娘にも保育園で
学ぶことたくさんあるからプラスに考えること
できるけど。。マイホームの為に娘の将来の為に
頑張ろ😭
辛いことあるけど、きっといいことあるし😀
娘はママの味方!ここまで一緒に乗り超えてくれたもんね。。。
最近義理母にモヤモヤイライラ。
娘は義理母が仕事から帰ってきたら、
ご飯を食べたがる。正直娘は食べたから、食べさせて欲しくないし、口一回つけたものを食べさすなよ
まぢきもい。旦那は前でゲーム。
でもなかなか言えず。いくら私、旦那気をつけてても意味ねーし。はー本気で腹たつ。勝手にいろいろ与えるし、この前もいったのに、なんでわからんと!
みなさんこんな経験したことありますか?
旦那に、ちゃんと娘に目を配って欲しいていったら、は?だって
もー本気で疲れたわ
- まーちゃんママ(9歳)

わちゃ子
口に一回つけたものは、虫歯菌が移るからやめてと言いましょう!!
私は周りの大人にははっきり言いました。
それから、義実家でも子供はしなどの使い回しは一切ありませわよ♪
旦那もほっとくと子どもの前でスマホゲームやりだすので、スマホいじってたらすぐに止めるように注意してます。
何回も言ってるんだから、学習しろって思いますけど(#`皿´)
まーちゃんママさんも負けずに頑張ってください( ☆∀☆)

えみり
私も旦那に
こんな田舎のボロ家に三世帯同居してやるだけでありがたく思え!って言った事あります(笑)
旦那にも出産前から子供生まれたら
あまりゲームしないようにと言ったのに
普通にします。
たまには私と子供が寝てから夜中ずっとやってます。
来月Wi-Fiつけるので余計ゲームしそう💧
お義母さんに注意なかなか出来ないですよね(´;ω;`)
うちのお義母さんも煙草吸ってすぐ息子抱っこするのは辞めて欲しいです。
あと内職して手を洗ったり、部屋に消毒スプレーあるのにしません。
旦那さんはスマホのゲームですか?
私は旦那がトイレで長い時間ゲームしたり腹たったらLINEのスタンプ連打して送ってゲーム阻止します(笑)

はろうきてぃ
九州ですか?(笑)
私も義理父と同居です。
家事育児は一切協力なしなんで息子触られることは無いですが金銭面でこっちに負担かかりまくりで同居の意味なしです。
うちの旦那もゲームかテレビでちゃんと子ども見れないです(笑)もう心の中で何回殺したことか(笑)怖くて旦那に子ども預けれませーん←
コメント