※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスカル
子育て・グッズ

子供園での娘の交友関係について相談です。クラスメイトに落書きされたり叩かれたりしています。皆さんはどう思いますか?率直な意見をお聞かせください。

こども園での、子供同士の交友関係?
ついて相談させてください。
年少さんです

この間、クラスメイトのAちゃんに、背中にクレヨンで落書きされて帰ってきました。
落書きについては、娘はAちゃんに書かれちゃったと言っていたそうですが、先生が聞いたら本人はやってないと最後まで言い張っていたそう。

以前からAちゃんに押したり叩かれたりすると言っていました。
まだ3歳、4歳だから、おすとか叩くって言っても悪気があってとかじゃ無いんだろうなと思いつつ、前から娘がそう言っていたけど、先生に娘だからというわけじゃ無いですよねと聞いたら、そうだと思うとの事で気に留めてなかったのですが、
今日また積み木をしていた時に叩かれたと言われたので、どうして叩かれちゃうの?と聞いたらAちゃん私の事嫌いだからと答えました。
なんでそう思うの?と聞くと、Aちゃんからそう言われたそうです。

え?前から娘のこと押したり叩いたり服に落書きしてたのわざと?と思ってモヤモヤしてしまうのですが、皆さんどう思いますか?
率直な意見感想聞かせてもらえるとありがたいです
又私ならこうするなどもお待ちしてます

コメント

陽彩

そういう子って他の子にもしてると思います。
3、4歳で一人だけをねらってしてるとは思えないです。

先生もちょっと頼りない先生なのかなと文面から思いました。

  • パスカル

    パスカル

    コメントありがとうございます!
    私もそう思ったのですが、娘のことが嫌いと言ったり、他の子の事は叩かない、私の事だけ叩くと娘が言っていて…😂

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

結構頻繁にその子から
されてるって事ですよね?
それならもう一度担任の
先生とお話ししますかね💦

  • パスカル

    パスカル

    ちょこちょこあったみたいです💦
    BちゃんとかCちゃんは叩かない
    他の子叩かないけどわたしの事だけ叩くと言っていて💧

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょこちょこあるなら
    先生も気づいてるはずですけどね🤔
    どちらにせよ
    子どもからAちゃんから
    嫌いや叩く押したりすると
    何回か話しが出るんですけど
    こんな事がある経緯とかて
    あったんでしょうか?
    もしかして娘が気づかないだけでAちゃんに娘が
    何かしたとかはないですよねー💦って
    下からとりあえず話ししてみます🤔

    • 7月6日
  • パスカル

    パスカル

    服に落書きされた時に、前にもおされたとか叩かれたとか言ってたけど娘が嫌いだからとか、特定してやってるわけじゃ無いですよねって聞いた時は、結構我が道を行くタイプの子で、遊びたいところにお友達がいると押しのけちゃったりする子だから、大丈夫だと思うよと言われたのですが、嫌いって言われた、他の子は叩かないわたしだけ叩くとか娘もう言うので、どうなんだろうと思って💧

    • 7月6日
ままり

年少の息子がいます!
うちは男の子なのでまた女の子と感覚違うかもなんですけど、先生からのお話では、
嫌いって言うよりは遊びの感覚が合う合わないみたいな感じで、1週間のうちに同じお友達と何度か喧嘩したってことはあります!(叩いたり叩かれたり💦)
問題は先生がどう声掛けしてくれてるかかなーと💦
合う合わないはきっとあると思うから、その子に対しての声掛けとか、仲直りとか注意とかがあるのかなーってところですよね💦
私だったら家帰って話聞いたら本人はこんな風に言ってて、
よければ今日は目をかけてて貰えますか?ってお願いして、帰りに詳しく聞くとかですかね🤔

  • パスカル

    パスカル

    やっぱり先生とは少しでも話した方がよさそうですね…
    ありがとうございます💦

    • 7月6日
キキ

園で働いていましたし、
今年から年少で入園しました🙋‍♀️

娘も好かれている友達がおり、
娘がしたい事をしようとしたのならば
嫌いと言われるみたいです😅

色んな子と遊べるはずなのに
その子がくっついているので
友達の広がりも話から聞けません🫠

一回机の布巾で顔を拭かれたみたいで、報告したところ
娘の顔に水をつけちゃったから
近くにあった布巾で拭いてしまったと
謝ってくれたみたいです😅

先生を介して、
よく会うお母さんにも謝られましたが、
娘がスッキリしてたので、
大丈夫ですーということが最近ありました😅


パスカルさんの話だと、、
私が先生ならば
一回問題が起きたら
その子をよく見ておきます。

落書きは見れてなかったとしても
次の押したり叩いたりしているところは見逃してはならない所だと私は思います。

娘さん特定で叩いている訳ではないと思うとは、他の子も叩かれてる事実があるってことですかね?🤔

距離を離してみるとか、
どんな様子で2人過ごしているのかとか
もっと伝えると思います。
↑聞いてみてはどうですか?
問題ない時の様子も知りたいと。

悪い事ばかり聞くと
モヤモヤしますよね。

言葉足りずな所が
お互いにまだあると思うので、
上手く先生が言葉を与えていけばいいのでしょうけど。

  • パスカル

    パスカル

    詳しくありがとうございます。
    服に落書きされて帰ってきた時に、前もAちゃんにおされる、叩かれるって言ってたけど、娘が嫌いとか特定してやってるわけでは無いですよね?と聞いたところ、我が道を行くタイプの子だから自分の遊びたいところに他の子がいたりする時にズンズンと入っていって他の子押し退けるみたいな事が結構あるから、おすとかは、別に娘に限った事では無いと思うと言われたので、気にしてなかったのですが、
    今日娘が、涙ながらにAちゃん私の事嫌いだからたたかれる、
    BちゃんとかCちゃんは叩かない
    他の子は叩かない。わたしの事だけ叩く!と
    言っていたので、モヤモヤと気になってきて💦

    • 7月6日
  • パスカル

    パスカル

    ちなみに、Aちゃんは、私と娘が登園するとよく何かを発するわけでもなくただ突っ立って、こっちをじっと見ています。
    他の子たちが来るのも見ているのかどうかまでは分かりませんが、
    ???と思った事はたびたびあります。
    それは別に関係のないことかもしれませんが?😅

    • 7月6日