
赤ちゃんが4時間以上寝ても大丈夫?母乳とミルクの摂取量について不安。ミルクだけでも良い?
聞いてください💧
今日退院して13:00くらいに授乳をして赤ちゃんもぐっすり寝てたので私も疲れたし一緒に寝ました!がパッと目を覚ましたところもう17:00近くで4時間も空いてしまいました全然泣かない子なので私がパッと目を覚ましても赤ちゃんは寝てました起こしておっぱいあげましたが4時間も空いてしまって大丈夫でしょうか?😥
それと母乳左5分と今は50mlミルクあげてるのですがミルクを40mlしか飲まず母乳がでてちゃんと飲めてるってことですか?入院中全然母乳飲んでくれなかったのでどのくらい飲めてるのか全然分からず😓ミルクだけでもいいのですかね😓?質問ばかりすいません(><)
- ♡♡(2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
ぐっすり寝てくれてお利口ベビーですね!
今は3時間授乳の期間ですが、一度4時間空いたくらいではどうもなりませんよ!
もちろん、すごく暑い部屋の中で汗びっしょりでなどであれば脱水になりやすいので気をつけて下さいね!
せっかくなら👶🏻が寝てる時にままさんも寝て体力温存してくださいね😌でも、間隔開くと心配でしょうし次からアラームなどかけるといいかもです!
母乳だけでたりたか、まだ眠くてのまかったか、なんとも言えませんが、心配なら授乳量測るといいですよ!
自宅にベビースケールがなければ、商業施設内にある場合が多いのでそこを使うといいです🙆🏻♀️
どこにあるかわからなければ[パパままマップ]というアプリを入れてみるといいですよ!探しやすいので!

退会ユーザー
出産、退院おめでとうございます
新生児のうちは脱水や低血糖等怖いから3時間って言われてました。今はもう暑いのでなるべく3時間がいいと思います。1度くらいなら大丈夫だと思いますよ。
ちゃんと飲めてるのかもしれないし、その時はもういらないってなったのかもしれないですね。
完ミにするか混合にするか完母にするかはお母さん次第なのでやりやすいやり方で大丈夫ですよ!😌
-
♡♡
ありがとうございます!!
起きた時にやってしまったって思いすぐあげました😓
次からはアラームかけて寝ることにします(><)
混合と考えてたんですがおっぱい飲んでくれない事のが多くて張っちゃってほぼミルクだったのですごく悩みます💭- 7月6日
-
退会ユーザー
おっぱいはまだまだこれからだと思います。
なるべく母乳あげたいなら吸ってもらえばどんどん作られると思います。母乳量は人それぞれですが、、
母乳だとどのくらい飲めてるかって分からないから不安ですよね…とりあえず2週間検診や1ヶ月検診とかまでは赤ちゃんが飲むだけあげてって感じで大丈夫だと思いますよ。- 7月6日

退会ユーザー
退院おめでとうございます🥰
授乳は最悪4時間って感じですね!4時間以上はオススメはしません😓
私も1人目の時は全然泣かない子で寝てばかりでしたが4時間以上は低血糖、脱水になると習っていたのでアラームをセットして夜もお昼も起きてました!!
次の質問、母乳が飲めているかですが、どーしても体重を見ないと分からないので🥹
おっぱいは張りますか??
飲んでいるときゴクゴク聞こえますか?
私も退院後は母乳プラスミルクでミルクは40しか飲んでくれなかったです!
母乳をやめて完ミで育てるのも全然いいですよ💕
-
♡♡
ありがとうございます🤍
そうですよね😣脱水になったり怖いのでちゃんとアラームセットします😔💦
おっぱい張ります!張ってて痛いので出来れば飲んで欲しいんですが。上手くいかず😱
ごくごく聞こえます!!
母乳は大体何分何分ずつくらいしてましたか?赤ちゃんがいらないとなったら終わりにしてましたか?😵💫- 7月6日
-
退会ユーザー
なら母乳出てると思いますよ!
でも、まだ赤ちゃんも下手っぴなのでこれからです🥰
私は片方10分とかでした!!
飲んだあと胸の張りが取れてたらかなり飲めてると思いますよ!- 7月6日

もか
出産おめでとうございます✨
私は入院中に5時間くらい寝過ごして助産師さんに空きすぎが1回あるぞー!と笑われました😅
今後母乳をと考えているなら、今はあまり出ていなくても飲ませた方が良いと思います☺️
母乳だけでは足りてなさそうだなーと言う時はミルクを足してあげた方がいいかなと✨
不安であれば母乳前後で体重測ると分かりやすいです😆
-
♡♡
ありがとうございます🥰
ほんとですか😧笑
ミルクは無理に作った分飲ませなくて大丈夫ですよね😣?- 7月6日

ママリ
一回4時間あいたぐらいは大丈夫ですよ😊
娘も起きない赤ちゃんで、夜中もアラームかけて必死で起きていました。
母乳左のみなのは理由があるのですか?
22さんが母乳でいきたいなと思うなら、ミルクの前に母乳をあげて下さい!大変ですが、今はたくさん回数をあげることで母乳量が増えて行く時期なので!
ミルク40しか飲まないでしっかり寝れて、おしっこもよく出てるなら足りてるのだと思います☺️
このまま母乳+飲んでくれる量のミルクをあげて、2週間検診まで様子をみたら良いですよ。検診で体重の増えが悪ければミルク増やしましょーと言われるし、増えが良ければ母乳だけで良いよーも言われるかもです!
もし完全ミルクでいきたいなら、母乳はあまり頻繁にはあげずに、2週間検診で相談したら良いです。今の時点でミルクのみに切り替えるのは、乳腺炎が怖いです💦
-
♡♡
アラームかけて起きることにします!!😵💫💧
左が張っちゃって痛くて左から飲ませたところ5分吸ったらベロで乳首を出してそのまま寝てしまいその後も何度か挑戦しましたが起きてくれずで左しかあげれなかったです😔
しっかり寝ておしっこもうんちもよく出ています!!
そうなんですね☹️
張ってズキズキ痛いので混合で今のところは考えてます💭- 7月6日
♡♡
授乳の時間になってもおむつでも全然泣かない子です💦
クーラーかけて肌着1枚にタオルケットかけてます!
寝顔みてたら眠くなってしまい気づいたら寝てました😱
眠くて死にそうな時はアラームかけて寝ることにします(´;︵;`)入院中から口はパクパクするのにおっぱい咥えると爆睡してしまって全然飲んでくれず搾乳して足りない分をミルクでやっていたので全然分からず😓このやり方でも問題ないですか??詳しくありがとうございます😣💞
ママリ
最初はそーゆー子多いかもです!
眠くなりますよね😂わかります( 笑 )
おっぱい咥えた安心感で寝る子多いかもです!我が子もおっぱい咥えたら即寝で、授乳時間2分とかでした( 笑 )
だんだん活動時間伸びたりしてお腹すいてたくさん飲むようになりますよ!
問題ないかと!
おっぱいの出が問題ければ完母でも行けるし
母乳の出が悪かったらミルクを足したら混合ですし、
完ミの方がいい!て人もいるので!ままさんがいいようにしたらいいですよ!