
エアコンをつけるか迷っています。子供が汗をかくのでつけていますが、汗疹のことや費用を考えると悩んでいます。夏は汗をかくのは当たり前だと思いますか?母親は大変です。
外は涼しい、自分一人ならエアコンもつけない😀
試しにエアコン切ってみよう…
え!なんで!?うちの子汗だく!!😵
ってなるのでエアコンつけてます。笑😇
ちなみに東京よりの埼玉です。
汗疹で痒がる姿や、皮膚科に行く手間や、お薬塗る手間を考えれば…😭とは思いますが、お財布にはいたいなぁ
みなさんどうされてますか(´・ω・`)?
ちょっと汗かいてるくらい夏だしいーでしょ!って感じですか?💦
毎日毎日室温と湿度のことこんなに考えるなんて…
母親って大変…🤤
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
東京ですが、エアコンは24時間付いてます💦
外が涼しくても、中は意外と熱気がこもってたりするので、子どもにとっては暑いと思います(´◦ω◦`)
娘はエアコン付いてても、部屋で元気に暴れ回って遊べば汗かいてますし、お風呂上りも汗かいてます…
お財布には優しくないけど、子どもの身体のことを考えたら致し方ないなと思ってます💦

ぽよ
うちの子はお肌が弱くて、暑くて汗かくくらいだと体が痒くなってかきむしっちゃいます💦
なのでずーっと付けっ放しです!
-
はじめてのママリ
汗って痒くなりますもんね🥺💦
- 7月6日

ゆうり(ガチダイエット部)
神奈川ですが付けてますよ!
埼玉ってめちゃくちゃ暑くないですか?
熱中症も怖いしつけてあげた方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ
埼玉の熱々の地域じゃないのでわからないですが😅(地元ですらない)
ご安心を😌
ずっとつけてますよー😌
ただお金かかるねぇってお話です☺️- 7月6日

はじめてのママリ🔰
うちは埼玉よりの東京ですが同じくです😅
今朝とか私1人ならエアコン付けなくて平気な涼しさだったから窓開けてたら子どもたち汗だくで扇風機付けても汗だくだったので結局エアコン付けました💦
ここ最近一日中付けてる感じなので電気代が恐ろしいです😱
うちの上の子は2歳ですが、この時期絶対汗疹出来るのでエアコン付けてます😭
-
はじめてのママリ
わかります🥺
朝、おー、涼しい☺️と思って換気のために窓開けて数分で娘が汗だくになっていました😅💦
夏の朝のちょっと涼しい風って好きなんですけど、残念🥺💦
汗疹かわいそうですもんね😭
大きくなると活動量も増えるし、より汗かきそうです🥺- 7月6日

はじめてのママリ🔰
近畿地方ですがウチもクーラー切って窓開けたらすぐ汗かいてるのでつけっぱなしです😭
-
はじめてのママリ
そちらもなんですね😭
赤ちゃん寒いくらいエアコンついてても汗だくですもんね🥺- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦節約もしたいけど子どもいるから!を言い訳にクーラーガンガンです😭
- 7月6日

なな
分かります🤣🤣電気代上がってるし、エアコンつけるのためらっちゃいます😂夜はなるべく扇風機で日中暑い時だけエアコンにしてます🥹真夏になったらそうは行きませんが🥲🥲
はじめてのママリ
そーですよねぇ😅
赤ちゃん子供ってほんと体温高いですしね…☺️
子育てってほんとお金かかりますね🥺!
はじめてのママリ🔰
部屋でも熱中症になりますからね。。
エアコンを付けるのは自分たちの体調管理の為にも必要なので、子育てでお金が掛かる…とは考えた事ないですが、夏冬は電気代も上がってるし痛手ですよね💦
これからこの暑さが毎年増していくんじゃないかと心配ですが、お身体大切に快適に過ごしていきたいですね(o´〰`o)
はじめてのママリ
そうなんですね😌
わたしはお金がないわけではないのに、今日みたいに涼しい日は、はわ〜って感じちゃいます😂
毎日家にいて値上がりのニュース見てるからですかね😂
毎日エアコンつけてますが、もしや世の中の母はもう少しどっしり構えてるのか?と思って質問しました😌
こないだみたいに暑すぎる日が少しでも少なくといいですねえ😇
はじめてのママリ🔰
うちの主人がそんな感じです笑。
すぐ設定温度上げてくるし💦
娘が平熱も37度で高めなので、余計に暑がりなんだとは思いますが…
電気代は上がってますからね💦
どっしり構えてるわけじゃないですが、もう必要経費かなと思ってます(´◦ω◦`)
そうですね、少しでも暑さが和らぐことを願います💦