※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4カ月の息子のおちんちんが赤くなっています。いつからかはわからず、普通ではないようです。どうしたらいいでしょうか?

男の子のママさん教えてください💦
4カ月の息子のおちんちんの棒の所と玉の付け根部分の棒側が赤くなってます💦
普通赤くないですよね?
今💩してオムツかえるとき脚上げて押さえてるときに気付いて💦いつから赤くなってたのかわかりません💦

コメント

deleted user

そこ蒸れたりするとよく赤くなります!
ちゃんと拭いてあげてたら
毎回すぐ治ります
尿とか汗で蒸れてるのかな…と毎回思ってました
酷く赤いなら小児科でみてもらってもいいとおもいます

間違ってたらあれなので😅
絵ですいません…ここですよね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下に返信してしまいました😭

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

おむつかぶれかもしれないです〜!
拭く時に痛くて泣くようなら、小児科で軟膏もらうと良きです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🥺
    治らないようなら小児科行きます!

    • 7月6日
まき

かぶれかもしれないですね!
洗ってあげて、お家にあればワセリン塗ってあげると良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワセリン塗ってもいいんですね!今日お風呂上がり塗ります!🥺

    • 7月6日
  • まき

    まき

    大丈夫ですよ‼️治らないようなら皮膚科か小児科に受診してください。

    かぶれが治ったら、予防にベビーフードパウダーはたくと良いですよ😊

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

まさにこれです!😂
めちゃくちゃ分かりやすい!😂蒸れ、かぶれなんですね!
最近暑いし、夜中も頻繁に変えないとかぶれちゃいますね😭

さち

かぶれですね!うちの子もよくなります〜😹皮膚科行くといいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お風呂上がりちゃんとタオルで拭いておむつ替え頻繁にやると結構すぐ治るもんですか?🥺

    • 7月6日
  • さち

    さち

    市販のポリベビーは常備してて赤いなって思った時に塗ります!

    • 7月6日
ぐーたらママ

男の子あるあるですよね☺️
皮が剥けてるとか、拭いて痛がるとかでなければそんなに急いで受診しなくても大丈夫だと思いますよ。
うちは赤くなってた時は、100均のドレッシングボトルみたいなのにお湯入れて、オムツを開いて下に敷いた状態でおちんちんからお尻まで洗ってました!
拭いたあとは、赤いところにワセリン塗ったらすぐ治ってましたよ😁
赤くなってない時も、汗疹の予防にオムツを閉じる前にベビーパウダーはたいてました。
初めてのオムツかぶれなら、早めに皮膚科に受診して、軟膏をもらっとくのも手だと思います☀️
我が家も一年くらいは使ってて平気と言われてたので、捨てずに取っておいて気になった時には早めに塗れて便利でした🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございます!
    赤いところがテカテカ?になってるんですが、これって酷い状態なんですかね?😭
    今日行くべきかベビーワセリン塗っとくべきか悩んでます💦

    • 7月7日
  • ぐーたらママ

    ぐーたらママ

    皮膚が突っ張ってる感じですか?それだと皮が剥けやすい状態になってると以前皮膚科で言われたことがあるので、受診したほうが安心だと思いますよ⭐

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突っぱってるという感じなのか、、、🤔でも突っ張ってると言えばそうかもです💦
    あれから朝に予約してこの後行ってきます🥺!
    ありがとうございます🥺

    • 7月7日
マリ🔰

うちも以前おちんちんとタマが赤くなったことがあり
夫に相談してみました

夫によるとおちんちんは上向きにしておくと赤くなりにくいそうです

息子にも試してみたところ
赤みが治りました☺️

「男の子用」と書いてあるおむつなら
上向きにしても漏れなかったです
よかったらお試しください🤗