※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収130万くらいで社保に入ってた場合住民税はいくらくらいになりますか?働き損というのはわかってます!

年収130万くらいで社保に入ってた場合
住民税はいくらくらいになりますか?

働き損というのはわかってます!

コメント

ママリ

2万円弱ってところじゃないですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それとは別で厚生年金と健康保険料もかかるってことですよね?あと所得税、、
    トータルでいくらくらい月々引かれるんでしょう、、?

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    これが分かりやすいかと思います。

    月換算するなら
    総支給額が月10.8万円ほど
    その15%くらいが保険料や税金で引かれます。
    なので
    引かれるのが1.6万円くらい
    手取りが9.2万円くらい
    ですかね。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ写真ありがとうございます✨
    住民税と所得税の22000円プラス1.6万円(保険料など)ってことですか??
    38000円くらい引かれると言う感じですかね?

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    違います💦
    毎月の給料から引かれるのは社会保険料(健康保険料、厚生年金)と所得税と住民税と雇用保険です。
    これら合わせて月1.6万円ほどです。
    ただ、仕事し始めて1年目は住民税引かれないので、引かれるのは月1.4万円くらいですかね。

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    写真にある2.2万円っていうのは年額です💦

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!22000円は年ですね💦
    16000円だと社保に入ってもぱっと見はそんな引かれてる!って感じはしない額ですね😊

    母の話なのですが、
    年収130万ちょっとで先月の住民税の普通徴収が届いて4期の合計が5.8万でした。
    私は正社員からの専業主婦になったのでよくわからなくて…

    これって多すぎですか?
    先程の2.2万くらいなら5.8万は多いですよね🥲?
    社会保険料だけで2.5万あります。介護保険が入ってるにしても多いような…

    私もいずれ働こうと思ってて
    130万くらい稼いでパート先の社保に入ったらこんなにも引かれるのかな!?と知っておきたくてお聞きしました💦

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    加入している保険組合によって若干の金額の差はありますけど、社会保険料で2.5万円は多いと思います😵

    自治体によって住民税の非課税ライン(非課税になる最低金額)が違うので、もしかしたらお住まいのところは住民税が高い地域なのかもしれません。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました😭

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    お母さんは本当に130万円ちょっとですか?
    引かれてる社会保険料と住民税の金額からいくと年収190万円ほどならつじつまが合うんですけど‥

    年収と所得は違いますよ。
    所得金額調整控除後の額って所得です。
    所得が130万円なら年収は200万円とかです

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も母も見る場所が違いますかね!?🥵

    所得金額調整控除後ってとこは132万とあり、
    一番上に書いてある給与収入には200万とあります😟

    あれ?この200万をもとに、住民税が決まりますか?!😳
    もしそうなら4期分58000円って普通ですか!?💦

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    給与収入っていうのがいわゆる「年収」です!
    控除後の額は「所得」です💦

    年収200万円なら、社会保険料が月2.5万円なのも、住民税が5.8万円なのも、妥当な金額ですね😅

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😱😱😱
    無知でお恥ずかしいです💦
    そして本当にありがとうございます😭❤️
    色々知れてよかったです💦

    あれは妥当な額なんですね🥲✨

    年収200万の住民税で調べた時に
    8万とか出たので
    母の年収は200万じゃないか、、ってなったんです🥲
    あれはなんなんでしょうか?🥲🥲🥲

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね🥺💦
やっぱ2.5万は高いですよね💦
正社員並みに引かれてる気がします…
でも会社側が間違えるなんてあまり無い話ですよね…
なぜこんな高いのか…
住民税決める時って給与収入の額を見るんじゃなくて
所得金額調整控除後の額を見て決まりますよね?💦

住民税も高い地域だとしても
平均?2.2万くらいから3万も上がるんですかね🥺💦

これは稀なケースですか?
私もいずれ社保で130万稼いだらこんなにも引かれてしまいますかね🥲