
2ヶ月半の赤ちゃんの服について相談です。60サイズがパツパツなので、70サイズを買うか80サイズを買うか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
子どもの服について質問です。
現在2ヶ月半で60サイズのコンビ肌着・ツーウェイオールがパツパツになってきたのでそろそろ買い足そうと思っています。
この冬〜春だけと割り切って70サイズの長袖ロンパースとカバーオールを買うか、来年も使えるように80サイズを買ってしまうか悩んでいます…✋
さすがに80サイズはまだガバガバ、でも60サイズは限界が近いので70サイズを最低限だけ買っておくのが無難かなぁと思うのですが💨
みなさんはどうされましたか?
- わのべ(8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
1歳2ヶ月でカバーオールはほとんど着ることはないです😅
今だけと割り切りましょう😂

かんこ
ブカブカのふくって動きにくいですよね
まだ寝んねの赤ちゃんもあまりに大きな服だと着心地悪いんじゃないかな?と思って
普段着は、大きめではなく今着てちょうど良いものを選ぶようにしています。
その代わり安いものですけどね💦
イベント事でしか着ない服は、大きめを買ったりもします(o^^o)
-
わのべ
そうですよね…しかも冬にブカブカだと余計寒そうですもんね。。
ジャストサイズ買うことにします💦- 11月30日

くぅ
半袖は2サイズくらい大きくても問題ないですが
長袖はぴったりじゃないと袖だるんだるんで動いたり指しゃぶりがしにくいので
ベビーのストレスになるかもなので今シーズン様に70買って着せてます🎵
少し前まで半袖の下着やタンクトップは90とかガンガン着せてました💦
-
わのべ
なるほど、長袖だとそういう問題もありますね…
半袖の話参考になります💡- 11月30日

abc11
うちは70買いましたよ!80だと大きすぎるかなと。ロンパースは来年はあまり着なくなるのでピッタリサイズでいいと思いますよ!
-
わのべ
一番上のまーほりんさんの回答でも目からウロコだったのですが、そう言えば一年後は今と着る物変わりますもんね…当たり前のことなのにすっかり頭から抜けてました😵笑
ジャストサイズ買うことにします。- 11月30日
わのべ
∑(゚Д゚)
そう言われればそうですね…😅笑