
旦那にイライラしている27歳の女性が、娘の体調不良で仕事を休むことに対する旦那の反応に疑問を感じています。娘の健康を優先すべきではないかと考えています。
旦那にイライラしています…⚡️
私は27歳で週5でパート勤務、旦那は40代半ば正社員で働いています。
ここ最近、娘が体調を崩し保育園を休みがちになっています🥲
先週は熱性けいれん、今週は急性胃腸炎で登園出来ず…。
近くに私の実家はあるのですが、父母ともに働いているため預けられずです。病児保育もなかなか予約が取れないため、日中娘を見ていられるのが私しかおらず仕事を休んでいるのですが、旦那は気に食わないらしく『収入減るじゃん』の一点張り…。普通は収入よりも娘の体調を心配するのが当たり前なのでは?と私は思うのですが間違っているでしょうか🥶??
- のん(4歳5ヶ月)
コメント

あじさい
間違ってないし
そう思うのなら奥さんの分まで
かせいでみたらどうなんですか
奥さんの収入もろに当てにして
恥ずかしくないんかい

☺︎
最低ですね😇
旦那さん正規なら有給あるんじゃないですか?
給料減るのが気に食わないなら、休んで見てもらいましょう!それができないなら文句言うなって感じです🙌
-
のん
コメントありがとうございます!
有給余ってるって言ってました!
昨日の夜までは今日休んで見てくれるって言ってたのですが、朝起きたはやっぱり仕事に行くって言い始めて…もう理不尽にも程がありますよね😇💦- 7月6日

とろろ昆布
替わりに看病してくれるわけもなく、余計な一言はいらないですね😇
奥さんが休んだ分稼いでくれるの?それとも有給使って看病してくれる?って思っちゃいました💦
-
のん
コメントありがとうございます!
そうなんです、口先だけで看病なんてしてくれないので益々腹立たしいです🥶
有給あるのに使わずパート時給で働いてる私の身にもなってくれずで腹立ちます😇⚡️- 7月6日
のん
コメントありがとうございます!
私間違ってないですよね🥲??
コメント頂けて安心しました。
ほんとです、お金当てにされてる感あって嫌になります😭💦