※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お仕事

子供が小学生になっても自分の時間は取れないですか?

働くママさん、自分の時間が比較的とれたのは子供が何歳の時でしたか?

取りたい資格がいくつかあり、育休中は勉強する時間がたくさんあったため何個が合格することができました。
仕事に復帰してからも1、2年は通勤時間や朝の時間、休日に勉強ができていました。

最近は自分の時間が全くありません😫
子供が大きくなるにつれてやることが多くなってきました💦
休日は習い事の送迎が追加されたし、子供自ら「あれやりたい、これやりたい」と言うことが増えて、それを一緒にやるのも時間がかかります💦
(子供から聞かれたことを調べたりとか、虫が大好きなのでクワガタのお世話とか、この花を育てたいとか…まだ子供だけでお世話ができないので、私もやらないといけません😫)
勉強も一緒にやらないと間違った書き順で覚えるし、保育園でもお弁当の日が増えたりイベントも増えてその時に準備するものを用意したりしなければなりません。
通勤時間も最近は調べ物したり、ネットで必要なものを注文したりする時間になってしまっています💦

子供が小学生になったら一人でできることも増えて自分の時間が作れるようになるかなと思っているのですが、小学生になっても自分の時間は取れないですか?

コメント

マサラタウン

長男が小学2年生ですが、1年生のうちは、宿題のチェック(宿題自体は学童でやってきますが間違えていたらやり直しなので)や翌日の持ち物のフォローなど、園時代より大変でした💦
2年生になってからは、多少楽にはなっては来ています☺️
親の宿題チェックは3年生まではあるそうなので、そこが1つの区切りでしょうかね🤔

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    1年生のうちは環境も変わるし、学校の準備に慣れてないとかで大変そうですよね😫
    宿題のチェックって3年生くらいまでなんですね💦
    それ以降は楽になると思って頑張ります😂

    • 7月6日
むーむー

上に小学六年生と四年生のこたちがいます!
3年生くらいまではうちはけっこう宿題みてあげたりのフォローに持ち物チェックがあって時間とられましたね
今も四年生のこは色々チェックしてあげないとだめで
自分の時間って考えたら子供の性格にもよると思います😅
一番上の子は一番上だからか?けっこうしっかりしてて私がチェックしなくてもやってたりするので

  • K

    K

    回答ありがとうございます!
    3年生くらいまでは宿題見てあげることになりそうですね😫
    うちの子二人共片付けとか準備とかできなさそうなので、今のうちからちゃんと練習しておこうと思います😂

    • 7月6日