※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼夜逆転について、散歩から帰宅後どのくらい寝かせるべきか悩んでいます。普段は昼過ぎまで寝かせているけど、昼夜逆転を直したい。1〜2時間で起こすのは可哀想だと感じています。どうしたらいいでしょうか?

昼夜逆転してる赤ちゃん 散歩から帰宅した後はどのぐらい寝かせるべき?

3ヶ月の赤ちゃんです。
昨晩2時からずっと起きてました。
8時に散歩から帰ってきてすぐに寝出したのですが、昼夜逆転を直すためには何時間寝かしたらいいのでしょうか?

普段は深夜2時〜早朝5時ぐらいまで起きており、散歩にも出さず寝かせてました…💦
その後は空腹で起きたりもしますが、ずっと寝っぱなしで大体昼過ぎに覚醒します。

昼夜逆転を直したいので、普段通り昼過ぎまで寝かせてたら良くないのかなとは思います。
でも、1〜2時間で起こすのは可哀想な気がして…もう、どうしたらいいのかわからないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐに保育園預けたりとかがないなら、しばらく様子見でもいいですが、離乳食始めるあたりからはやはり朝から活動していてほしくはなります💦

8時に散歩をするために何時に朝ごはんなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそう思います😭
    それに、私はまだ日中一緒に寝られるので良いですが、旦那は仕事があるので申し訳なくて…😭

    今日は6時にミルクをあげ、7時〜8時に散歩しました!
    散歩から帰った後も少しあげました。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できれば朝6時にあげたあと寝てくれたら助かりますね😂
    まだ3ヶ月ならそこまで無理に直さなくても、とは思いますが。。

    一日の流れを教えてもらえると、もう少し具体的なアドバイスがもらえるかもです!

    • 7月6日
初心者ママです🔰

朝の起こす時間(カーテンを開ける時間)と
夜寝かせる時間(真っ暗にする時間)
を決めてそれを毎日徹底していくことから始めると良いと思います!