![✳︎ママリ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤクルトレディの方へ 1日の働き時間と月収、買取の有無について教えてください。 やめた理由もお聞かせください。
ヤクルトレディしてる方
もしくはやってた方、やろうとした方
いろいろ情報教えてください🥺
ヤクルトレディしてる方、してた方↓
1日何時間働いて月収いくらでしたか??
買取などありましたか??
やろうとしてやめた方↓
やめた理由教えてください🥺
- ✳︎ママリ✳︎(1歳4ヶ月)
コメント
![白いガーベラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白いガーベラ
以前2年働いてました!
1日約5時間で11万円台でした。
そこから保育料などを引かれて、お給料は10万円台でしたね!
買い取りは全くしてないですね!
![おちゅきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゅきまま
1日6時間で月9から10万でした!
買取はないですよー!
-
✳︎ママリ✳︎
9-10万理想です🥺
乗り物は何に乗ってお届けしてましたか??🤔- 7月7日
-
おちゅきまま
自分の車でやってましたよー!
- 7月7日
-
✳︎ママリ✳︎
大体自家用車だと保険によっては値段違うと思いますが
レンタルするより自家用車の方が安くすむ感じですかね?🤔
バイクだと5000円だし、電動自動車だと1万で迷ってます😖
バイクでする自信ないです😅- 7月7日
-
おちゅきまま
私が働いてたセンターはほとんどみんな自家用車だったし、やっぱりバイクだと事故った時後ろに荷物積んでるので一気に倒れるみたいで危ないし暑いし寒いので自家用車でやりました!一応ガソリン代の助成金は出ますが(5千円くらいだったかな)1ヶ月で2回以上入れていたので全然足りてませんでした!
自分の車なのでタイヤもすぐすり減るし、ブレーキも一気に悪くなりました。なので自家用車の方が明らかに高くつきます。でもやっぱり早いし、涼しいしあったかいので自家用車の方がいいですねー。- 7月7日
-
✳︎ママリ✳︎
自家用車いいですよね🥺
私もバイク乗れる気がしません💦
でも自家用車と電動自動車(10000円レンタル)だと電動自動車の方がまだ安く済むって感じですね!
私も自家用車が良かったのですが、保険代やガソリン代のこと考えると電動自動車かな?って感じです😖
ちなみに、ヤクルトのお給料は歩合制とお聞きしましたがどのような計算ですか?🤔- 7月7日
-
おちゅきまま
ちなみに電動自動車はエアコンないので夏暑いです!
売上の約2割が給料として入ってくる感じです!
例で言うと40万売上たら8万入ってくるってかんじですね!- 7月8日
-
✳︎ママリ✳︎
エアコンないんですね😭
窓は開けれる感じですかね?🤔
例え分かりやすくて助かります🥺💓
10万欲しかったら50万は売り上げないとですね🤔
ヤクルトレディやってて良かったこととかありますか??🥺- 7月9日
-
おちゅきまま
電動自動車の人は窓全開でやってましたよ!
よかった事は託児もあって先生に安心して預けられる事、仕事は普通に楽しい事、なによりも基本的に1人でずっと届けるだけなので気楽です。お届け終わってセンターに戻って仕入するのはせいぜい1時間くらいなので他のレディさんとかちょうどいい距離感でよかったです!基本的にみんないい人ばかりでしたしね!
あとヤクルト半額で買えるとことか、化粧品も安く買えます!ヤクルトはレディさんには本当によくしてくれる会社ですよ。
ただ活動期間がしょっちゅうあって目標どれだけ!って決められて圧力かけられるのでそれが1番めんどくさかったです。でも頑張ったら頑張った分収入が上がるので嬉しいものですよ!私は今まで何個も仕事につきましたが楽しさはヤクルトレディが1番だったかもしれないです。- 7月9日
![あちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃこ
現役です!
5時間ぐらい働いて平均11万ぐらいです!買取はないです😊今は暑かったり雨でお届けは大変ですが、お客様と話したり他のヤクルトレディさんとお話して楽しい毎日を過ごしてます💕
-
✳︎ママリ✳︎
11万はすごいです🥺
営業など新規開拓してますか??- 7月7日
-
あちゃこ
遅くなってすみません💦💦
新規開拓は、やらなければならない時がありますがそれ以外は全くありません😊
今はヤクルト1000のお陰で、注文も多く戴いているのでこっちから動かなくても結構新しいお客様ができます✨- 7月8日
-
✳︎ママリ✳︎
お返事ありがとうございます!
気にしないでください☺️
ヤクルト1000って、入手難しいって言われてるほど人気になりましたよね🥺
ヤクルトの化粧品とか買われてますか??🤔
新商品が出たら試飲として買われたりしてますか??🥺- 7月9日
-
あちゃこ
ヤクルトの化粧品は私は買ってません☺️社割もあるし、いいものだから周りのヤクルトレディさんたちは買ってる方も多いです!でも買わないからって別に何も言われませんよ✨
新商品が出たら、体感するために割安で買えます!私はお客様におすすめするために必ず自分の口で確かめます!
でもこれも買われない人もいますよ☺️
センターによって考えややり方がバラバラみたいなんですが、私のセンターは比較的自由な感じです!- 7月9日
-
✳︎ママリ✳︎
詳しくありがとうございます!!
私もヤクルトとかは社割で買えるので魅力的ですが、化粧品は別に買わなくてもいいかなって考えてたので🥺🥺
はじめてのママリさんのセンターは研修期間無給でしたか??🤔
センターに問い合わせたら無給と言われてしまい、正直11日間の研修の無給は辛いなと思ってしまいました😖- 7月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平均6時間で12〜3万くらい、今月は頑張って20万ぐらいでした🤲
買取はないです✨
-
✳︎ママリ✳︎
20万は凄すぎます🥺🥺
新規さんとかの営業頑張ってらっしゃるんですね🥺
ちなみに乗り物は何に乗ってますか?- 7月7日
-
退会ユーザー
新規はそこまでなんですがヤクルト以外のセール品なども売上を伸ばすよう頑張ってます😂
自家用車です!- 7月7日
-
✳︎ママリ✳︎
自家用車なんですね!
ガソリン代いくら助成されますか??🥺
お子さん託児所ですか??🤔- 7月7日
-
退会ユーザー
助成はなかったような気がします💦7割は経費で落ちるくらいでしょうか💦
子供は2人託児所です!- 7月7日
-
✳︎ママリ✳︎
2人とも託児所なんですね!
毎日お弁当ですか??🤔
最初8万円保証されてると聞きますが、3ヶ月間はその8万から託児所代やら月会費?など差し引かれる感じですか?🤔
8万より上を3ヶ月の間に稼ぐことは可能でしょうか??🥺
それとも3ヶ月は固定給8万って感じですかね?🤔
たくさん質問すみません😖😖- 7月7日
-
退会ユーザー
給食です!
私が預けている託児所は市の認可を受けていて普通の保育園と同じような扱いになるので給料からは差し引かれず保育園に自分で支払います🤲
自分が任される地区がどのくらいの売上があるのか分からないので8万より上を稼げるかは運ですね💦3ヶ月の間に補償額より稼ぐと3ヶ月たってなくてもその時点で歩合でのお給料に切り替わります!でもこれは本当に地域によってルールが全然違うのであくまでも私のヤクルトの会社での話です😭- 7月8日
-
✳︎ママリ✳︎
給食は助かりますね🥺
ヤクルトの託児所とは違うんですね!!
地域によってお給料事情変わってくるんですね😭😭
私の友人がヤクルトレディしてましたが、結構栄えてる場所なのに給料が5万しかなくて辞めたって言ってて😖
私はもし働くとなると友人の場所より人口も少ないところになるので不安で😭
ちなみに、新人研修(11日間)給料出ないと言われたのですが
最初の3ヶ月は8万保証ですよね?😭- 7月9日
![あゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆママ
現役レディやってます!
朝は8時半~お昼の15時半くらいに帰宅してます。
お昼過ぎくらいにセンターに帰って翌日のお届けの荷詰めをして早く終わった日は14時帰宅とかでまちまちです!!
私はヤクルトのジャイロという三輪バイクに乗ってます!夏は暑いし、梅雨は雨で大変だし、冬は寒いしで四季折々大変ですが、それ以上に楽しいお仕事です!!(*^^*)
毎月5000円のジャイロレンタル料が引かれてます!!
ガソンリ代は全額会社負担です。
買い取りは無いです(*^^*)
今月はあれこれ引かれて手取り16万くらいでした✩.*˚
-
✳︎ママリ✳︎
詳しくありがとうございます🥺💓
引かれる分は託児所やレンタル代、月会費?って感じですかね?🤔
最初自分で仕入れてそれをお届けする感じですか??🥺
その仕入れ値は自分持ちですか??🤔
質問ばかりすみません😭
16万すごいです🥺❤️- 7月7日
-
あゆママ
引かれるものは、託児、レンタル、月会費ですね(*^^*)
仕入れするのにお金を最初に支払うのではなくて仕入れ分の商品をお客様へお届けしてお客様からちゃんとお代金頂くのでその売上分のお代金を指定の通帳に入金し、完納日にまとめて指定口座から引き落とされます👐
私達はヤクルトの委託業務なのであくまで、商品の仕入れ(当日のお届け分の仕入れ)、商品のお届け業務と、お客様とのお代金の授受や管理の業務を担っている感じです(*^^*)その中で自分で売上げを上げるためにセール品やヤクルト+ヨーグルトやジョアやミルミル~とかをオススメしてダブル購入して頂いたりしてその売上の何パーセントかがマージンとしてお給料になります\(^o^)/- 7月8日
-
✳︎ママリ✳︎
あゆママさんのところの託児所は毎日お弁当ですか??🥺
とても分かりやすい説明ありがとうございます🥺❣️
自分で考えて仕入れないとですね!
販売能力も必要になってきますね!
研修中は無給と言われましたがそれも地域によって違うんですかね?😅
8万の補償ありと聞いてたので無給ならどうなるんだろと思いまして😅- 7月9日
-
あゆママ
託児所は毎日お弁当でした💦
でもお仕事前に保育園に連れてったりお迎えに行く必要がなかったのでそこは凄く楽でした(*^^*)
でも私の所は年々少さんまでしか居られなかったのと、託児所が無くなりヤクルト保育園が出来てしまって1年くらい通ったのですが、センターから遠い所にできて娘は毎日保育園の送迎のバスで片道30分くらいで通ってたので可哀想でヤクルト保育園は
辞めて近くの保育園に今年の春から通わせてます💦笑
仕入れもそんなに難しくないので大丈夫ですょ(*^^*)
販売能力も確かに必要な所もあるかもですが、毎週お伺いするお客様と信頼関係がどんどん深まってくるので不思議と自然と売上は上がると思いますょ✨
研修中は無給ではなかったです💦研修中は朝からお昼過ぎでお昼ご飯は会社からお弁当を出して頂いて1日4000円?くらいのお給料は頂いた記憶があります💦笑
地域によるのですかね?💦
保証は研修が終わってからのスタートでしたよ!!- 7月9日
-
✳︎ママリ✳︎
遅くなりすみません😖💦
ヤクルト保育園もお弁当ですか??
近い園があればそこが良いですよね🥺
私も家の近くのセンターにはヤクルト保育園がなく、隣の市(30分の場所)にしかないみたいで💦
一応職業体験しようかなって思ってます☺️
職業体験はどんなことするんですか?🥺
研修中無給じゃないのいいですね🥺
私も無給じゃなければ即働きたいのですが、11日間無給は辛いなーと悩んでます。
地域によるかもですね😞
なるほど!
なら11日間の研修終えてからのスタートってことですね🤔- 7月12日
✳︎ママリ✳︎
10万円すごいです🥺🥺
最初の3ヶ月は8万で保証されてると聞きますが、保育料や乗り物代など差し引かれて7万くらいと考えていいのでしょうか??🤔