※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちゃんママ
家族・旦那

完全同居の方、義母との家事負担割合はどうやってますか?🤔義母、夫、私…

完全同居の方、義母との家事負担割合はどうやってますか?🤔

義母、夫、私、息子の4人で、夫実家で生活しています。台所、風呂、トイレ全て共用の完全同居です。
私は育休中(R5.4月~復帰予定)
義母は平日週5日勤務(8時出勤、18時頃帰宅)
夫は当番制の勤務です。

同じように完全同居の方は、ご飯支度は誰がやっていますか??

うちはざっくり
・私…平日(夕飯+作り置き)
・義母…休日(夕飯または惣菜)、平日は食後の茶碗洗いや片付け
・夫…自分で作るときもある
という感じです。

我が家は、平日の夕飯は離乳食と並行して私が作っています。なるべく品数や作り置きも考えながらやっています。朝は息子が私にべったりなため、各自で弁当をつめ、朝ごはんを食べています。

平日は夕方ぐずる息子を見ながら何とか頑張って大人分と子どものご飯を作っているのですが、義母は食べるときは「はいどーもー」食べたあとは「ごちでしたー」と。茶碗洗いは大あくび連発で眠い眠いと言いながら…。感謝とか思いやりとか全く感じられない態度にイラつきます。

毎朝義母は6時頃には目覚めていて時間に余裕があるはずなのに、朝ごはんやおかずを作ることがあまりありません。あってもほうれん草のお浸しだけ、目玉焼きだけ、漬物を切るだけくらい…。それでいて毎回「朝は時間が無い!忙しい!」と通勤間近にバタつく。

休日の夕飯は作ってもらっているのですが、味が薄すぎて美味しくない…。毎回同じようなものばかり。それなのに「さて、つくりますかー」「さぁがんばれ私ー」と作ってあげてるアピール?がすごくてうるさいのです…笑

平日茶碗を洗ってもらったり、休日作ってくれたり、息子の相手をしてくれたりと、助かっている部分はもちろんありますが、それを上回るイラッが日々積み重なります😂

育休中だからこれで回していられますが、職場復帰してからはどうやろうか今からもやもやしています。
今のやり方も、もっと上手く効率良く出来たらいいのかなぁと悩んでいます。
途中愚痴ですみませんが、吐き出させてもらいました🙇‍♀️

完全同居の方、どのようにやってますか??

コメント

めめ

基本ご飯は夫と義母が作ってくれてます!
ご飯は事前にリクエストを聞いてくれたり何択か選ばせてくれて私の気分のものを作ってくれてます😅
あと好き嫌いも全部伝えたりはしてます笑

  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    旦那さんと義母さん素敵ですね🥺何択か選ばせてくれるのも気分のものを作ってくれるのも最高ですね✨
    良い関係性を築けていて羨ましいです😳
    もうすぐ出産なんですね…!美味しいものを食べて頑張ってください💪

    • 7月6日
🍠

義実家同居してました!

うちは朝昼は各自でスタイルだったのに生活費(食費というなの義母のお小遣い)を朝昼晩分渡してました!
夜ご飯のみ2週間交代で義母と作ってましたが私が作ったご飯に文句ばかり言ってました!味薄いだのなんだの🤣
義父や旦那は黙って自分で醤油やらマヨネーズやら足して自分で調整してましたが義母だけは文句ばかり言ってました!

掃除はトイレとお風呂は私が強制的に?担当にさせられてました!

義母のことがストレスで蕁麻疹になったりして義母と大喧嘩を私としてその時に夕飯もつくらない全部別々にしてもらいます!!っていって別々にしました!お風呂掃除、トイレ掃除もやりませんっていったら無視されましたが自分でやってたみたいです🤣🤣

  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    蕁麻疹が出るほど…かなりのストレスでしたね😨
    同居だと家事負担やら何やらすり合わせするのが難しいですよね。
    今は全部別々とのことですが、台所は共用ですか?時間帯ずらしている感じですか?
    どんな感じかお聞きしたいです🤔

    • 7月6日
  • 🍠

    🍠


    今は義実家同居辞めたんですが喧嘩から引っ越すまでの2ヶ月間くらい義母を避けた生活をしてて義母が大体ご飯作ったら自分の分持って自分の部屋に行くのでその隙を狙ってキッチン使ってご飯作ってリビングで義父とご飯食べてました!
    義母がリビングでご飯食べてる時は逆にキッチンササッと作って自分の部屋に持って言って息子と食べてました!
    キッチンにドアが2箇所あってそのドアどっちも壊れるくらいの勢いで義母が閉めてました🤣🤣
    私のことを見たくないから爆笑
    すごい感じ悪いクソババアです🤣🤣

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

育休中は私が夕飯作ってましたが、復帰してからは私が義母の先に帰ってきた方です!
義父が朝早いので、朝ごはんは義母が作ってくれます😊
あとは休みの日はよく義父が夕飯作ってくれます!

  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    復帰してからの体制、参考になります!
    先に帰った方が作るってしてると平等で良いですね👍
    義父さんもお料理されるのですね!それはありがたい🙏✨

    • 7月6日