※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamachan❤︎
お金・保険

食費や日用品などの支出を削減したいけどうまくいかず悩んでいます。節約アイデアを教えてください。

節約アイデア教えてください😔

家族4人で(未就園3歳、0歳)
食費6.5万、日用品2.5万、レジャー2万、服2万
かかってます😩

食費4万、日用品1万、レジャー0.5万、服1万にしたいのですが…節約がなかなかうまくいかず悩んでます😭

コメント

はじめてのママリ

服は毎月必要な物でなければ、新しく買わないことですかね🙂🙂🙂それだけで2万は浮きます✨✨

  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    ありがとうございます✨✨
    ちなみに服の予算どのくらいで設定されてますか?
    よかったら教えてください🙇‍♀️

    毎年そのとき着る物をGUやしまむらで買うのですが…もっといいものを購入したほうが長持ちしますかね😭

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    衣服代としての予算は設定してないです🙆
    なるべく流行りものは買わないようにしてます😅30代後半なので、流行りより自分に合うものにシフトチェンジしたのもありますが😅💦

    • 7月5日
  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    ありがとうございます😊!
    流行ものをあえて買わない、心がけてみます!

    • 7月5日
★☆

レジャーについては完全に親の匙加減ですよね❓
いくらでも変動可能なのでは❓と思います!
服代は4人分ですか❓

  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    レジャーのほとんど外食費でした😭
    意識して減らしてみます!
    服は4人分です!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

毎月レジャーと服で2万もいりますか?💦

下手に安物買うより質の良いもの長く着たほうが良いと思います😂

  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    ありがとうございます😭

    大人も子供もファッション迷子で😅
    普段の服どこで購入されてますか?
    よかったら教えてください🙇‍♀️

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の服や肌着はプチバトーで買ってます!生地はしっかりしてますし伸びて長く着れますので🙂高いブランドでも新品や美品をメルカリで買ったりもします😊

    わたしはセレクトショップでワンシーズンに着回せそうなやつを数点だけです😶

    とりあえず化学繊維の服はすぐ駄目になるので避けてます😂

    • 7月5日
  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    色々とありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨
    プチバトーのサイト見てみたらすごく可愛くてほしくなりました😂

    服の素材とかも気を付けてみます!
    ありがとうございます😊♡

    • 7月5日
ママリ

我が家も似たような家族構成ですが、だいたい食費4万、日用品1万、美容被覆代で2万の設定です!
美容被覆代は毎月かかるわけではないので余ることもあります🙂服はもうあまり高いものは買ってないですが、安いものを気軽に買うのもやめました💦オシャレは割と好きですが、同じような服は一つに絞るとか、ベーシックなデザインで着回しが効くものを選ぶようにして服の数を減らすと服代は減りました👗

  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    ありがとうございます✨✨
    食費や日用品は節約の工夫はどんな風にされてますか?🙇‍♀️

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    食費は無駄なものは買わない…くらいですかね?お惣菜とか菓子パンとかお菓子とか買い出すと結構かかるので😅ただ、子供も小さいし、下の子は離乳食なのでそこはケチケチせず、なるべく国産のもの、調味料は普通に良いものを買ってます🙂日用品はまとめて楽天でポイント高くつくときなどに買うようにしてます!あと、どうしてもスーパーとかショッピングモールに行くとお金を使ってしまいがちになるので、なるべくまとめ買いをしてノーマネーデーを増やすことを心がけてます✨どうしても1つ買いたいものがあっても余計に買っちゃうじゃないですか😂私が今まで色々経験してノーマネーデーを作ることが1番節約になる気がしました!

    • 7月6日
  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    詳細にありがとうございます!
    とても参考になります🙇‍♀️✨✨

    買い物が好きでスーパーもショッピングモールもついついお金を使ってしまいます😅

    ノーマネーデー増やして節約頑張ってみます!

    • 7月6日