
6ヶ月の赤ちゃんが離乳食をよく食べるので、どれくらいあげればいいか悩んでいます。1回食で食べたいだけあげても大丈夫でしょうか?他の方はどれくらいあげているか教えてください。
離乳食の量について
もうすぐ6ヶ月
離乳食を始めて3週間になります。
嬉しいことによく食べてくれるのですが、
本当によく食べるので、この時期、どこまであげていいのか…?
現在、大さじ4(お粥大さじ3+野菜大さじ1)
しかも、ミルクも今までと同じ量を飲みます💦
吐き戻しは無いです。
上の子は離乳食を全く食べない子だったので、参考にならず💔
離乳食本は食べれるだけと書いてあるのですが、
1回食で本当に食べたいだけあげてしまって大丈夫でしょうか?
みなさんは最大量いくつあげていたか、覚えていますか?
- あい(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

☺︎
すごい食べますね‼︎
離乳食アプリで流れを見ながらしてますが、3週目でだいたい
お粥大さじ1〜2
野菜大さじ1くらいでした👀
私の子は、明日で3週目ですが
お粥小さじ5野菜小さじ1で少し残します😇
あい
やはり食べ過ぎですよね?
吐き戻しがなかったのであげちゃいましたが😅
お腹壊さないようにもう少し量を減らしていきます(笑)