
コメント

みるきー
明日から10ヶ月です💡
9ヶ月になって3日くらい夜泣きがありましたが、その後なくなりました👶
またそのうち復活するかもですが(笑)
みるきー
明日から10ヶ月です💡
9ヶ月になって3日くらい夜泣きがありましたが、その後なくなりました👶
またそのうち復活するかもですが(笑)
「夜泣き」に関する質問
付き添い入院辛いですね… 5日目にして白目向いてます。 川崎病で入院中、2クール目が終わり今のところは平熱なので順調にいけば水曜日には出られるはずとのこと… とはいえ、1クール目でも解熱後に再発熱してるのでいつ…
みなさん昼間はどこで寝かせていますか? またいつから寝室で寝かせましたか? 現在生後3ヶ月なのですが昼夜の区別をつけるために 新生児期からずっと昼間はリビングで テレビ等の音がある環境で寝かせています ただ、…
発達グレーの年少(3月生まれ)の子について。 元々発語が遅く、現在週1で母子療育に通っています。 発達検査はまだ受けていないのですが、下記の内容からどのような診断かと思われるかご意見をいただきたいです。 □気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
10monthsおめでとうございます👶🏻
1回あると、次いつ来るんだろってドキドキしますよね💦
うちも基本ないですが、体調崩す前に夜泣きします😵💫
みるきー
ありがとうございます🥰
泣いている時間がそこまで長くなかったので、そこまで大変ではなかったです😀
そう考えると、まだ本格的じゃなかったのかもですが😅
体調悪いと機嫌も悪くなりますよね😥
旦那さんにも協力してもらって、明るく接して乗り切りたいですね😁
ママリ
長い人生のうち数ヶ月くらい夜泣きされても頑張ろって思うしかないですよね😄
そのうち反抗期がきてこっちが泣かされるかもって思ってます笑笑