

まふ
サイドミラー的なのをつけてみるのはいかがでしょうか?

退会ユーザー
アシストグリップにつけられるタイプがアカチャンホンポにありましたよ😊

ママリ
iPhoneを自撮りモードにして後ろに手を伸ばしたら、子どもの様子が映ります。
赤信号の度に確認してました。

maro
360℃角度調整ができる吸盤タイプのミラーを後ろのガラスにつけて、ルームミラーから子どもの様子を確認してました。
たしかオートバックスかジェームズで600円くらいで買いました!
トランクを思いっきりバタンと閉めると吸盤が外れることもあって付け直すのが少し面倒でしたが…トランクの開閉をあまりしないなら問題なく使えると思います。

ラティ
西松屋で車につけれるミラーをかって、ルームミラーで確認してました!

子鉄の母
後部座席ドアの上にあるグリップにミラーつけてました😊

ちぃちゃん
私の車もヘッドレストなかったので、助手席のヘッドレストを後部座席に移動させてミラーつけて使ってます😂
部品とか取り寄せするのめんどくさかったandあと何年かで車乗り換えるため

たかた
みなさんアドバイスありがとうございます!助手席のヘッドレストを移動できるか確認し、もし出来そうならそこに、できなさそうならアシストグリップにつけるタイプのミラーを探してみようかと思います♪まとめてのお礼申し訳ありません、ありがとうございました!
コメント