
妊娠10週目を迎える初ママ。無理せずマイペースで過ごしているが、赤ちゃんの健康が心配。検診まで日数があり、つわりも落ち着いてきたが、ナーバスになる時期かも。
今9週目で明日でやっと10週目を迎える妊婦です。
結婚して二年なかなか授からずクリニックに行ってタイミング法もしてましたがなかなかでした💦
でも今年の夏からクリニックに通うのを休んでゆっくりと過ごしていたら11月始めに妊娠発覚!
嬉しかった反面びっくりもしました(笑)
やっと自分もママになれるんだなとすごく嬉しい気持ちでいっぱいです。
でも初期は無理しないようにと言われて専業主婦もあってできるだけゆっくりと家事はマイペースに、出掛ける時はしんどくなったら少し休憩してと気をつけています。
ただなかなかまだ赤ちゃんが元気で育ってるのか不安もあって次の検診までまだ日にちもあるし最近つわりも落ち着いてきたのもあって(・・;)
ナーバスになる時期なのかもしれませんね。
文が長くなってすいませんm(._.)m
- さっちゃん(7歳)
コメント

みぃ
妊娠おめでとうございます😆💕
赤ちゃんって本当に授かりものなんだなぁって感じですよね😳
私もつわりが落ち着いてから胎動あるまでは毎日毎日そわそわしていました😂

おのママ
安定期に入るまでは、気が抜けないですね(*_*)ゆっくりゆっくりと過ごしてください(´・ω・`)
何か、趣味とかがあると、気分が変わりますよね(o^^o)
-
さっちゃん
安定期に入るのが年明けの1月の中旬頃なのでそれまではソワソワすると思います(・_・;
赤ちゃんを信じてマイペースでのんびりと過ごす事だけを一番に考えようと思います。
ありがとうございます。- 11月29日

ありす
妊娠おめでとうございます✨
私も1人目の時、赤ちゃん欲しいな〜なんて軽く考えてたのですが
そう簡単には出来ず、
お金貯めて旅行しよう!赤ちゃんはまだいいや!って思った次の月に妊娠発見しました。笑
2人目の現在もそろそろ働こうかな〜保育園どうしようかな〜と
考えてたら出来ました。
タイミングなんですかね?😂
諦めかけた時に出来るようになってるんですかね?😂
私も、2人目なのにナーバスになって
今日もご飯作る前に泣いてました。
体がしんどくて眠いしだるいし。
1人目の時は悪阻が酷すぎて産まれるまで悪阻が続いてて
本当に何も出来なかったんですが
今回はそんな悪阻もないのに
しんどくて体が思うように動かないし
まだ胎動もないし病院までの日にちを指折り数えてます。
今は赤ちゃんの生命力を信じるしかありません!
そして生まれてきたら赤ちゃんに
貴方がお腹に居た頃から貴方のことが大好きでとても心配だったんだと伝えるしかありません!
あまり考えすぎず、赤ちゃんの誕生を待ちましょう❤️
週数が近かったのでコメントさせてもらいました(´ー`)
-
さっちゃん
考え過ぎてしんどくなるよりは次の病院の時に赤ちゃんの様子をエコーを通して見るのを楽しみにしているほうがいいですよね(^^)
今はのんびりとゆっくりと過ごして自分の好きな事してりしてるほうがいいんだろなって思いました。
お互い可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみにしてましょう(^o^)/- 11月29日

hanapi
今全く同じ状況です!
今日から10週目で
診察がやっと来週(あと1週間も)まできました!
あたしも毎日大丈夫よね?
と思いながらお腹さすってます。
そして同じく今日つわりが落ち着いてきた気がして‥
お互い不安ですが
一緒にがんばりましょ♡
-
さっちゃん
一日違いですね(*^o^*)
明日で10週目なので。
あたしは病院は来月の17日なのでまだ先なんです💦
赤ちゃん信じてのんびりと過ごしたいと思います。
考え過ぎはよくないみたいなので。
お互い不安もありますが頑張りましょう(*^^*)- 11月29日

ひかる
妊娠おめでとうございます
週数が近くて勝手に親近感が湧き
コメントしちゃいました😊✨
私は今悪阻がピークで
あぁ、赤ちゃん大丈夫だな、と思いますが
時々パタッとあさだけ悪阻がなくなったりすると
不安になりますよね😣💦
今は上の子がいるのであっという間ですが
一人目の時は本当に待ちどうしくて
不安でどうにかなりそうでした😂💧
-
さっちゃん
ありがとうございます(*^o^*)
悪阻もある時も今日は落ち着いているなとかその日によってバラバラなんです💦
不安もありますね(>_<)
早く次の病院の日にならないかとソワソワしてます💦
マイペースにゆっくりと過ごして余計な心配はしないようにしたいと思います(^ ^)- 11月30日
-
ひかる
私もです(>_<)
二人目なのにもう悪阻の症状など忘れてしまい
悪阻に波があることも忘れてました😅💦
私も来週なのでまだかまだかと
首を長ーくして待っています☺️✋
ゆっくり、のんびり待ちましょう😁✨- 11月30日

まちゃシルバ
私も不妊治療をしていて、病院に通うのが疲れたので、お休みをしていた所自然妊娠しました😄✨
週数も近いので親近感が湧きました❗️私はつわりが結構辛いのでそれはそれでしんどいです⤵️
まだ始まったばかりですが、想像していた以上に妊娠てしんどいなぁ〜と最近感じてます。。
安定期に入り、胎動を感じるようになるまでまだ先は長いですね💦💦
-
さっちゃん
やっぱり不妊治療ってストレスにもなりますよね?
あたしもそうでした💦
お互いのんびりと過ごしましょう(*^^*)
早く胎動感じたいですね✨- 11月30日
-
まちゃシルバ
今は唯一エコーで赤ちゃんを見る事が楽しみですね😄✨✨
私も来週の月曜日が検診なので、直近の楽しみの目標です❗️
お互い赤ちゃんが順調に元気に育ってますよーに🙏🏻✨✨- 11月30日
-
さっちゃん
わかります(^^)
あたしも楽しみなんですよ✨
お互い元気な赤ちゃんに会える日を楽しみにマタニティライフ楽しみましょう✨✨- 11月30日

退会ユーザー
同じくらいの週数ですね(^ ^)
わたしも赤ちゃんが無事に育ってくれてるのか毎日不安です。安産のお守りを早々に買い、毎日手を合わせて神頼みしてます。
胎動が早く分かるようになると良いですよね。
無理せずにのんびり過ごしましょうね☆
-
さっちゃん
今はナーバスになってしまう時期みたいです(._.)
安産のお守りまた買いに行きます✨
早く胎動感じたいですね💦
お互い無理せずにゆっくりと過ごしていきましょ☆彡- 11月30日
さっちゃん
ありがとうございます(*^o^*)
本当にそう思います。
タイミングなのかな?って思いました💦
胎動早く感じたいです✨
今はのんびりゆっくりが一番ですね。