※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ツナの水煮缶は少量しか使わなかったら、残りは冷凍しますか?使うときには新しい缶を開けますか?みなさんの方法を教えてください。

離乳食でツナの水煮缶をあげるとき、
少量しか使わなかったら残りは冷凍していますか?
使うときに、その都度新しいのを開けていますか?

みなさんの方法を教えてください·͜·

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ食べきらないときは親が食べてますよー😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました★
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

私たちがサラダに乗せて食べてます🤣✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    残りわたしもそうしてみます( ^ω^ )
    ありがとうございます⸜ ෆ ⸝‍

    • 7月5日
ママリ

食べる予定があれば大人が食べるし、特になければ小分けで冷凍してまたあげてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    冷凍保存考えてたのでよかったです·͜·
    回答ありがとうございます◡̈*.。

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

冷凍してましたよ〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冷凍されてたんですね·͜·
    回答ありがとうございます◡̈*.。

    • 7月5日
はじめてのママリ

ネットで調べたら冷凍してたので冷凍してます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん冷凍されてるんですね⸜ ෆ ⸝‍
    回答ありがとうございました( ^ω^)

    • 7月5日