夕方から機嫌が悪く、眠い泣き方ではない怒りを感じています。頭をぶつけたことが原因か不安で、眠りと起きが繰り返し、ミルクを飲んでも怒りが収まらず、眠さの理由がわからず苦しいです。
今日夕方頃からずっと機嫌がわるいです
ちょこちょこ寝しかしてないからかもしれませんが
眠い泣き方ではないようななんか怒ってます。
こないだ頭をぶつけたのが原因かと怖くてたまりません
夕方からちょろっとねて、おきてを繰り返し
先程ミルク飲んで30分くらいねて
おきてからずっとおこってます。
眠いのか理由がわからない
原因がわからなくてきがくるいそう
- ひとみ˙³˙ )ノ"💓(9歳)
ちょろぺん
寝られない原因があって、寝られないからイラついているのでしょうね。
風邪の引き始めなど体調不良だと、見た目は元気でも体の中は菌と戦い始めているので、寝たいのに寝られないということは多々あります。
退会ユーザー
夕方からぐずるのもそろそろ
始まるのかな?
眠いのに寝付けないと
ぐずりますよ
うちも、きょうそうでした(。・´д`・。)
退会ユーザー
暑い寒いはもちろん、肌が乾燥してるとか、鼻くそが気持ち悪いとかでも機嫌悪くなったりしますよ(´-`)!
徹底的に何してもダメなら、たまたま何だか眠れない日なのでしょうかね😂💨そんな日もありますよね(*´-`)
コメント