
授乳が辛くて悩んでいます。保育園に行っている子供が、週末や平日も授乳を求めてきて困っています。断乳を考えているけど、ミルクをあげてもいいか迷っています。上の子はミルクを拒否したけど、下の子は受け入れるか迷っています。
本当に辛いです。
一歳まではおっぱいあげようと、あげてたんですが
最近執着もあるのですがそれよりは噛んだり
飲んでるときも歯が当たって痛くて…
とっても苦痛です😭💦💦保育園に行ってるので
なくても行けるんだと思うのですが土日や、平日
はどうしてもほしいっ!と言ってきて参ってます
もう少しでやめる予定だったので今熱があるので
落ち着いたらやめようかなぁと考えてますが
もし断乳したらミルクをたしてあげたらいいんでしょうか?
上の子たちはやめてミルクは拒否だったので
あげてないのですが下の子はミルクも特に拒否しないので悩んでます
- マロン(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

🐜
長男の時、1歳で断乳しました!
その時はミルクではなく牛乳に変えました!😅

たか
もう11か月なので、苦痛ならやめてもいいと思いますよ!ミルクがいいですよ!痛みがなくて、体がとても楽です!!
離乳食の量に寄りますが、食後に100くらいですかね。寝る前初日は200あげて、残したら次からは飲んだ量をあげたらいいと思います。
-
マロン
前に8ヶ月くらいの時夜だけ断乳がんばりましたがやっぱりお腹すくみたいでやめてしまい
今は離乳食の量もとっても増えてきてるので夜寝る前か夜中一回たすとかでもいいのかなぁ?とおもってたのですが、食後に100くらい足してあげる方がいいんでしょうか?👀
保育園では昼寝前にいつも120から150飲んでるみたいです!
たまにミルクなのですが大体200から150くらいのんでました😅- 7月5日
-
たか
食事で満足しているなら、必要ないかもですね!
寝る前にあげて、夜中は必要ないと思います!!が、慣れるまで泣くので覚悟しなくてはですが、、
うちは、一歳過ぎたら夜だけにして、量も少しずつ減らしていきました。ミルクがなくなったタイミングで全てやめました。- 7月5日
-
マロン
返信ありがとうございます!きっと慣れるまでは泣いちゃいますよね…でもお互い根拠強く試してみます。
ミルクあげなくなる時は断乳みたいに泣いちゃいましたか?👀- 7月5日
-
たか
ミルクやめるときは、泣かなかったですね!「ミルクもうない」とミルク缶がないことをみせたら、次第に気にしなくなりました。
- 7月5日
-
マロン
そうなんですか👀❤️一歳でわかるんですかね?賢いですね😊うちの子もそうなら嬉しいです😄ちょっと見通しがたてました、最後までありがとうございます😌
- 7月5日
-
たか
ただ単に忘れただけだと思います笑。
グッドアンサーになったかわかりませんが、無理しないでくださいね✨- 7月5日
-
マロン
ありがとうございました!やめたあとのミルクの事も気になってたのでとっても参考になりました😊
- 7月5日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
長女の時は1歳前で断乳しました!
乳首噛まれて血が出るし膿になったので…
離乳食にミルクを混ぜる
食後はお茶を飲ませる
寝る前にミルクをあげる
等で調整すれば問題ないと思います👍
-
マロン
なるほど…たまになら我慢しようと思うのですが毎回なので辛いですよね💦💦
ちなみにミルクをあげるのをやめるタイミングなどありますか?
保育園では日中のミルクが一歳すぎたらないみたいなのですが
次ミルクをやめる時に泣かないかなぁと心配しちゃってます😭- 7月5日
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
ミルクなくなって泣くのが心配なら夜寝る前だけミルクあげてもよいと思います☺️
それかもうミルクはバイバイしようね、と伝えるか🤔
長女の時には夜間ぐっすり寝て欲しかったので、寝る前のみフォローアップミルクあげてました!
ミルクもちも良いので、ぐっすり寝てくれました✨
ミルクやめるタイミングも1歳になったら、ご飯をしっかり食べれている、ミルクを飲まなくなった とか色々ありますので、どれがオススメで…とは言えませんが、マロンさんの場合は、園が1歳からミルクなしと決めているようなので、それがタイミングの目安にしても良いのかなと思います🤔- 7月5日
-
マロン
そうですね…幸い離乳食は最近やっと量も多くなってきたので
保育園も一歳でとりあえずミルクは終わるので一歳を目安にってもうあとすこしですがそれまではミルクをあげるのは様子みてその子に会わせていこうとおもいます!
その時はフォローアップか牛乳とかにしてみます😊詳しくありがとうございましたっ(^-^)- 7月5日
マロン
一歳すぎたら牛乳でいいんですね☺️
飲まないときはまたカルシウムとかおやつにしてみようかと思います。
頑張って今熱下がったらやめようとおもいます💦💦
🐜
一応、チンして温めてから飲ませてました!😂
自分も楽だし息子も嫌がらず飲んでくれてたのでよかったなぁ〜て!
乳首噛まれるの痛いですよね。私も噛まれて血が出て急遽やめたって感じでした💦
無理されずママさんと赤ちゃんのペースで頑張ってください!!✨
マロン
暖かい方が飲みやすいですもんね!私も牛乳に変えてみようとおもいます☺️
そんなことがなければもうすこしあげたかったのですが体がもうしんどいので無理せずやめていこうと思います。
ありがとうございました☺️