6歳の女の子が問題行動を示し、周囲が心配しています。子育て方針の違いによる対立があり、どう対処すべきか悩んでいます。
身内の6歳の女の子なのですが、何を言っても言うことを聞かず、人に危害も加え、生意気な口を聞き、悪知恵ばかり働きます。
私も本気で頭を叩かれ、大人でもかなり痛かったのですが、まだ2歳の妹にも本気で頭を叩いていたので見ていてとても心配になります。
6歳の女の子はそんな感じで、2歳の女の子も吃音が出てしまっています。
お父さんとお母さんは見守る子育てを推奨しているのか基本的には優しく諭すように「やめて」とか「だめだよ」とは言う物のだからこそ全然効果がありません。
身内なので合わないわけにはいかないのですが、我が子もしょっちゅうその6歳の女の子の被害に遭っていて、かわいそうだなぁと思って見ています。
でも特にその子のお父さんの方が言いたいことをはっきり言うタイプで、私たちが少し意見しようものなら私たちの方が過保護だと言い切ります。
人のことを手加減なしに叩いたり、悪口を言ったり、明らかに人に迷惑をかけている状態でも起こらない子育てを推奨している方の心理ってどういうものなのでしょうか。
普段あまり怒られていないのか私たちがいくら注意しても全然へっちゃらみたいな顔をして話を聞いてくれません。
これ以上私たちにできる事は無いのでしょうか。
正直我が子とももう合わせたくない位なんですけど、身内なのでそうもいきません。
自分がしている子育てが百天だなんて全然思ってないんですけど、せめて家ではともかく人の家だったり外で他人に迷惑をかけた時位ちゃんと注意してほしいと思うのは間違っているでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
どこまで身内か分かりませんが、我が子を守るためにも会わないという選択肢は持てませんか?
身内だからといって、必ず会わないといけないということはありません。
我が子が被害にあってるのに、かわいそうだなぁと思って見てるというのは私には無理です。
逆に身内なら遠慮もないのでキレます。それで向こうの父親がキレてきたらラッキーじゃないですか?喧嘩別れで、もう会わなくすむし。
多分、そのようなご両親ならこちらが何を言っても聞かないと思います。
この先、その子はどんどんエスカレートするかもしれませんよ。
我が子を守れるのは親だけです。
退会ユーザー
怒らない育児と叱らない育児を勘違いしている典型ですね…
どのくらい近い身内なのか分かりませんが自分側の身内(兄弟姉妹)なら叩き返します。
こんなこと言うと批判されるしそれは大人としてダメやろって思いますけど言ってもダメなら同じことします😇
人叩くなら自分も叩かれる覚悟で叩けと怒鳴ると思います😇
-
初めてのママリ🔰
早速回答いただきありがとうございます。
実はその女の子は兄の子供でつまり姪っ子なんです。
私たちが実家に行くと、家も近いと言うこともありたまたま出くわして結局遊ばせる羽目になると言うそんな感じです。
我が子も守りたいのですが、私の兄は少し歳が離れていて、もともと言いたいことをはっきり言うタイプなので、正論で返されたり言いたいことだけ一方的に言われたりするともうその先何を言っても無駄だなと思って何も言えなくなってしまいます。
おそらく姪っ子もかなり悪知恵がついているので、私に叩かれたともなれば自分が何をしたかは隠してそのことだけを親に伝えると思うんです。
会わないのが1番いいんですけどそういうわけにもいかず。
我が子と姪っ子はお互いに定期的に遊びたいと思っているらしいのですが、見ているこちら側としては我が子がいつも被害に会うのでかわいそうだなぁと思います。- 7月5日
みるきー
上のママリさんと同じく、会わない方がいいと思います😣
必ず会わなければいけないほど身近な親戚なら、ガツンと注意した方がいいし、少し遠い親戚なら会わなくてもいいし。
その6歳の女の子も可哀想ですよね。優しい虐待ってやつですね。
学校で上手くやってるのかな…やっててもどこかで歪なしわ寄せがあるはず…
明らかに暴力を奮って人を傷つけるのであれば、周りの大人がどうにかしてあげないと、その子自身もこの先やばいですよね💦
どうにかできるといいのですが🥲
-
初めてのママリ🔰
早速回答いただきありがとうございます。
身内とか来ましたが兄の子供、つまり姪っ子なんです。
兄とは少し歳も離れていて、もともと言いたいことをはっきり言うタイプなので、私が何か言おうものなら正論で返されたり言いたいことだけへ言われてしまうので、その前にここまで我が子や周りの人たちに迷惑をかけていても起こらないあたり私が何を言っても無駄なのかなと思います。
義理の姉も同じで、優しく諭すような感じで怒る素振りは一向に見せません。
怒鳴ったりするんじゃなくて、きちんとだめなものはだめと叱ってくれたら良いのですが。
姪っ子は幼稚園ではすごくいい子で、家で起きた悪い事は幼稚園の先生には絶対に言わないでと言って親もそれを守ってるらしいんです。
なぜそうしてしまうのか、私なら家で起きた困り事を先生にちゃんと報告してこれからどうしていったらいいかと相談するのになと思ってしまいます。
妹のほうも吃音が出てしまっているので、私の周りでは身近にはいなかったので何か精神的なストレスを抱えているんじゃないかと心配になります。
合わないようにするのが1番なんですけど、私たちが実家に行っていると、割と家が近い兄たちがたまたま遊びに来て、本人たち同士は遊びたいと思っているらしく結局長い時間遊ばせる羽目になると言う感じです。
親ですら注意しないことをこちらがいくら言葉や行動で示したとしても聞く耳を持たないのはある意味当たり前ですよね。
もう見ていて手をつけられない状態なので困ります。
私には他にも姪っ子や甥っ子が数人いて、それが全てではありませんが他の姪っ子や甥っ子が小さかった頃には今の姪っ子のような行動はなかったので正直驚いています。
もちろん我が子も人を叩いたり人を陥れるような事はしません。- 7月5日
-
みるきー
姪っ子さんなんですね😣近い関係ですね💧
お兄さんはぷちままさんにそうやって強く出られるのに、娘さんにはやさしーく接するんですね。それをヨシとしてるのでしょうが、だいぶ間違った育ち方してますが、気づかないのでしょうかね😖
幼稚園、年長さんだったんですね。来年小学校入ったら、さすがに外面ずっとはよく出来ないと思うし、弱い子見つけて、陰でいじめをしそうなタイプですよね。先生に言わないでってことは、家での暴君ぶりはおかしいって自覚してるのですから。。それを隠蔽しようとしていて、6歳ですでに性根が悪くなってますね😇
妹さんも頭叩かれすぎておかしくなりますよね。
この数年何があったんでしょうね💧
どうにか姪っ子さんにもお兄さんたちにも改心してほしいけれど、きっと容易ではないと思うので、とりあえずぷちままさんはお子様の安全を第一にして、お兄さんたち来たら早く帰るとか、乱暴者と遊ばせたくないからとか捨て台詞吐いてみるとかしてみてくださいね😀- 7月5日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
この間会った時も、自分の娘から思いっきり叩かれているのに兄は「痛くないよ」なんてふざけて全然起こるそぶりを見せなかったんですよね。
あまりにも家で当たり前すぎて感覚が麻痺してるんですかね。
それとも義理の姉に言われて起こらないようにしてるんですかね。
とにかく今本気で我が子と遊ばせたくないのでしばらく会わせないようにしようと思います。
私も妊娠中なので何をされるかと思うと恐ろしいです。- 7月5日
いけ
私なら一度お兄さんと2人きりで話しますかね🥺
私はこう思っていてそっちの教育方針に口を出す気はないし実家に帰るのも勝手やけど、うちの子が叩かれたりしてるのを黙認するわけにはいかない
本当は子供同士仲良く遊んでほしいけど今のままなら無理だと思うからって😞
今後も実家には行くけど兄家族が来たらすぐに帰りますかね🥺
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やはり、子供の為にも兄とちゃんと向き合わなきゃいけないんですよね。
いつもおそらく間違った事は言ってないと思うんですけど、あの迫力というか剣幕に負けてしまって小さい頃から兄に対して言いたいことをあまり言えなかったので今もそれは変わらず同じです。
私の母も私と同じように考えているようですが、やはり息子といってももう別の家庭を持っていると言うことでなかなか言えないみたいです。
兄に言えないから姪っ子に注意するのですが全く聞く耳を持ってくれなくて。
我が子が叩かれていなくても、すぐ近くで妹の頭を思いっきり叩いている姿を我が子にも見て欲しくないです。
日常茶飯事すぎて麻痺してるのかもしれないですね。
いつもは私たちの方が実家に長い時間滞在するのですが、これから数回私たちの方が早めに帰ったら何か感じ取ってくれるかもしれないですね。わが子はいつもはもっと遊べるのにと絶対納得してくれないですけど。- 7月5日
はじめてのママリ🔰
私自身が小学校高学年まで本気でクラスメイトを叩くような人間でした。両親は本気で私のこと怒ってくれたことないです。
その事今でも恨んでます。
今考えたらなんでちゃんと怒らなかったのか?と。
友だちのお母さんから叩いちゃいけないなど言ってもらってましたが
自分の母親が怒らないので心に響かなかったです。
コミュニケーションのとりかたがおかしくなり、中学~高校と友達がいませんでした。
可哀想な女の子ですね。ホントに親が悪いと思います。
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
ご自身の体験を書いていただきありがとうございます。
そうなんですよね。こちらが何を言おうとどんな行動で示そうと一番信頼している親が起こらないので全然響かないんですよね。
むしろ生意気な口答えをされて余計にこっちがイライラして終わると言うのがオチなんですよね。
遊んでいても自分にとって都合が悪くなると勝手にルールを変えたり、泣き叫べば言うことを聞いてくれると思っているのか声は人一倍大きくて、周りをけ落としてまでも自分の思いを貫こうとするところが正直もう嫌です。
義理の姉も育児本など読んで勉強しているとか子供の事いろいろ考えているような感じで話していたので兄もしっかりしていると思っていたので大丈夫だと思っていましたが、肝心なこと言わないでその場その場で諭すように言うだけなのでいつも周りがモヤモヤします。
今回は我が子と姪っ子について書きましたが、他の姪っ子や甥っ子も一緒に遊んでいても子供同士でも時々「えっ?」となってしまう場面が多々あります。
明らかに他の姪っ子や甥っ子とは全然違います。
発達障害か何かかなぁと思ったのですが幼稚園では良い子にしているらしいので使い分けができているのでおそらく違うと思います。- 7月5日
退会ユーザー
6歳の娘ですが、そんなことしませんし、もしやったら叱ります。
実家に帰るとお兄さんたちも来てしまうのは、ご両親が妹家族が来ることを連絡してしまうんですか??
同居や敷地内で気付かれてしまうとか??
連絡しないでもらうか、
ご両親だけ自宅へ来てもらうとか、家族とご両親だけでどこかへ食事へ行くとか。
お盆や正月も「行くとこあるから」とか理由つけて短時間での滞在にします。
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
そうですよね。普通はというか大体のお子さんはそんなことしないですし、もししたとしたら親が必ず注意してくれると思っていたのですが、どんな理由があるのか分かりませんが親はほとんど注意しません。
親が注意しないからか、私だったり周りの大人が注意しても全然響きません。
妹が生まれてからどうやら妹にかかりきりで上の子のフォローができてなかったと義理の姉は話していましたが、それにしても生まれてからもう3年近くも経つのにいまだにこんな状態と言うのはあまりにも不安定な時期が長続きしすぎなんじゃないか、6歳の姪っ子も好き放題やっても良いと言うふうに学習してしまっているんじゃないかと思ってしまいます。
妹のほうの吃音についてもネットの情報ですが私なりに調べてみました。
必ずしもストレスの原因では無いようですが、あれだけ姉に頭を本気で叩かれたり突き飛ばされたりお腹を蹴られたりしていたらストレスだって溜まるだろうし、吃音だって出てしまうんじゃないかと思います。
何よりそんな姉の行動を見ていたら妹だってそのうち暴力的になるんじゃないかとも思います。
子育て方針にとやかく言うつもりはありませんが、他人に迷惑をかけたり危害を加えたときには親ならきちんと注意して欲しいなと思います。
我が子と姪っ子がお互いに遊びたいと言って合えば仲良く遊んでいたりするのですが、結局いつも姪っ子に何かしら被害を受けてきます。
仲が良いので私の親が兄に連絡して引き合わせる場合もありますし、たまたま実家に行っていたら幼稚園も保育園もお休みと言うことで集まってしまったと言うこともよくあります。
落ち着くまでは本当に一緒に遊ばせたくないのですが、我が子にとってはそれもどうなんだろうと考えるとなかなか決断ができませんでした。
物言いが強い兄に対して私自身がそれほど強く言えるタイプではないので、子供を守ると言う意味では合わせないのが最善かもしれないですね。- 7月5日
-
退会ユーザー
お兄さんのその感じだと、何を言っても響かない、話し合いにもならないんじゃないですかね💦💦
私なら両親に言います。孫たちの様子だって見てますよね。
息子は遊びたいというから我慢してきたけど、姪(姉)の暴力はもう見てられない。それを全く怒らない兄と兄嫁のやり方も理解できない。二人目生まれて、姪に何かやられそうで怖い。兄家族とは会いたくない、距離を置きたい。
とか………
そんな姪なら、赤ちゃんに馬乗りでもなんでもやりそうですし💦💦💦- 7月6日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。返信が遅くなってしまって失礼しました。
母とは毎日のように電話で話していてそのことについても嫌だったと話しています。
母も同じ考えでいてくれているようですが、息子といえども違う家庭のことに、しかも嫁さんも大いに関わっていることに口出ししづらいのか両親ともにおかしいと思いながらも何も言っていないみたいです。
母も私によく、姪っ子がある特定のおもちゃを探検隊のバッグにして本来と違うものを詰め込んだり、あちこちにものを隠すことに本気で嫌と話していますが、注意しても聞かないのでそれ以上親にも言ってないみたいです。
おそらく母は息子である兄に何を言っても聞かないとわかって言えないというか言わないんじゃないでしょうかね。
でもそんな姪っ子でも私など今なんて妊娠中でほとんど動かないし一緒に遊んだりもしないのに時々ふと思い出したかのように私の膝の上に寝転んできたり後ろから抱きついてきたりするんです。
姪っ子の事は正直嫌いですけど、そういう姿見てると愛情不足なのかな、きちんとしつけようと思って厳しいこと言われすぎてるのかななんて少しかわいそうな気持ちにもなります。私にはどうすることもできませんが。- 7月10日
ママリ
年の離れたお兄さんのお子さんとのことですが、お兄さんときちんと話すのが良いと思います
話にくければ、お母さんやお父さんを交えてはいかがでしょうか?
おにいさん家の教育方針に口出すつもりは全くないけど、我が子が被害にあうのは許せない。って言って良いと思います
実家で会うことになるなら、実家に行かないです😞
-
初めてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やはりこの件について兄とはきちんと向き合わなきゃいけないなぁとは思います。
ただ昔から曲がったことが嫌いで自分がこうだと思った事は突き進むタイプなので、それが私と意見が違っていることでも正論のように話してくるのでいつもその剣幕に負けて何も言えなくなってしまうんですよね。
今まではこんな考え方の人もいると思って受け流して来れた部分もあるのですが、我が子に危害が加わったとなるとちょっと黙ってはいけないですね。
後々言っても仕方がないので、次にその現場を見かけたときには私の旦那や親にも力を借りてひとこと言いたいなと思っています。
本人同士はお互いに遊びたいと言っているのですが、合わせるとそうやって姪っ子の被害に遭っている我が子を見てかわいそうだなぁと思います。
おそらく小学校に入ってからも同じような状況が続けば我が子もさすがに自分で嫌だと思って遊ばなくなるとは思うのですが。- 7月5日
初めてのママリ🔰
早速回答いただきありがとうございます。
実は身内と言いましたが、兄の子供(つまり姪っ子)なんです。
主に約束もしていないのに、私たちが実家に行くと向こうも来るみたいなそんな感じなんですよね。
私だけの実家ではないので来るのは仕方がないかなと思うのですが、我が子と同い年と言うこともあってくると必ず一緒に遊ばせることになってしまうんですよね。
我が子もその女の子もお互い遊びたいと思っているらしいのですが、その女の子からの被害がひどくて。
我が子は守りたいと思うのですが、兄がそんな調子ですし、しかも少し歳が離れているので私が何か言った後倍以上のことを言い返されるのが私も嫌で、しかも子供に対して今起こらないと言う事は私が何を言っても無駄なのかなぁと思って何も言えません。
感情任せに切れてくるようならおっしゃる通りもう会わないと決められるのですが、正論だったり私たちに対して子供に対して過保護だとかいろいろ言われてしまうともうその先ただ関係が気まずくなるだけで何もいいことがないのでとりあえず今は現状維持と言う感じです。
確かに姪っ子の行動はどんどんエスカレートしているような気がします。
我が子が遊んでいる玩具を突然取り上げたり、カードゲームなどもルールを無視して遊んだり、我が子が泣いても一言も謝りませんし、女の子の親もあまり注意しないので本当に私たちだけいつも泣き寝入りです。