
コメント

ととと
上の子の時は産婦人科に聞いたら内科に行ってくれていいと言われましたよ😊妊娠中だということを伝えて、処方された薬を教えてほしいと言われました。一度産婦人科に電話してみてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰
産婦人科に行きました!
どちらにせよ妊婦用の弱いお薬じゃなかなか治らなかったりでかなりこじらせちゃったので
早めに行くことをおすすめします🥲
検診を控えているのであれば
もしかしたら抗体検査などあるかもしれません!🤔
-
たかこ
産婦人科で良かったんですね!風邪症状あったら来院不可だとおもってました💦電話して聞いてみます💦
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は熱や鼻水などもなかったんですが
咳が1週間続いてるから咳止めが欲しいと電話で伝えたら
車の中で抗体検査とPCRもされました🥺
あとそれっぽい薬や漢方をたくさん貰いました!
なので先生に診てもらった訳ではないですが
検診を数日後に控えてたので
どちらにせよ検査しなきゃいけなかったんだと思います🥺
結局喘息っぽくて
呼吸器内科を受診したんですが
とにかく妊娠中は免疫も落ちてるし
薬が弱いので早いに超したことないかなと思います🥺
ただの風邪なら内科かもしくは耳鼻科でもいいと思いますよ☺
私は単純に産婦人科出だしてもらうお薬が安心かなと思っただけなので😊- 7月5日
-
たかこ
なるほど!検査してくれる産婦人科だったんですね😭
今悩んでるのが、いつも行くかかりつけ内科は待ち時間が尋常じゃないほど長くて、わたし切迫早産で極力安静で、しかも検査出来ない内科で‥でも薬は効くものをしっかり出してくれます。そして耳鼻科が、すぐ診てくれて検査も出来て、ただ、あんまり妊婦に対して薬には消極的な感じで😅こないだはうがい薬しかくれませんでした。どっち行こうって悩んでます💧- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
悩みますね🥲💦
他に近場の病院はなさそうですか🥺?
内科や耳鼻科など
先生によっては妊婦に対して
薬の処方を嫌がる人も居ますよね🥲
結局責任がとれないから
産婦人科を勧められるパターンもあるみたいなので
事前に電話で問い合わせて
どんな対応がしてもらえるか
確認しておくのが1番ですね🥲- 7月5日
-
たかこ
結局産婦人科を勧められるパターンもあるんですか!!たらい回しな感じですね😭
そうですね、電話して聞いてみようと思います!!- 7月5日

(๑・̑◡・̑๑)
風邪症状ある時は産婦人科の受診拒否されます。
内科に行くのがいいと思います。
他の妊婦さんに移してしまったら大変ですので。。
-
たかこ
ですよね‥かかりつけ内科、すっごい待ち時間長くて挙げ句の果てにコロナの検査出来ないとこなんです。新しく病院探した方がいいですかね😭
- 7月5日

okome
私が行ってる産婦人科は風邪症状あったら来院不可です😂
今娘の風邪貰って咳、喉の痛み、鼻水で一度だけ発熱もあったので、昨日発熱外来調べて対応してる内科に行きました😂
抗原検査して、薬も出してもらいましたー!
-
たかこ
ですよね💦わたしもかかりつけ内科すっごく待ち時間長い挙句、コロナの検査出来なくて、それなら検査してくれる病院行こうと思ってます。耳鼻科でもいいですかね?検査もしてて、待ち時間も短いので💧
- 7月5日
-
okome
検査してくれないんですね😭不安だけ募るやつ💦
3月にも娘から風邪貰って、その時耳鼻科行きましたが、そこでも抗原検査してもらいましたね!
妊婦でもお薬くれるなら内科でも耳鼻科でもどっちでもいいと思います☺️(私が行ってる耳鼻科は薬は産婦人科で相談してって言ってうがい薬しかくれなかったので😭)
夏風邪辛いですよね😭- 7月5日
-
たかこ
待ち時間長い挙句に検査出来なくて必要なら紹介しますっていうんですが、それなら最初から検査できるとこ行くわいって感じで腹が立ちました💦けど、薬は効くやつしっかり出してくれる内科です。
耳鼻科、わたしも妊娠中期くらいのとき行ったらうがい薬しかくれませんでした!!やっぱ耳鼻科って妊婦には薬出すの消極的なんですかね💦待ち時間は早いし検査も出来るしそこで良いなって思ってたんですが、悩みどころですー😭しかも熱なかったら検査してもらえませんよね??産婦人科は検査必須なのですかね?もうめんどくさい世の中すぎて、嫌になります‥- 7月5日

えるさちゃん🍊
近くの内科行きました🙌
産婦人科だと他の妊婦さんにうつしちゃいそうだし薬処方してもらえないので😅
内科行って妊婦ですって言いました。
-
たかこ
かかりつけ内科、すっごい待ち時間長い挙句コロナの検査してないので、迷ってます💧新しく病院探せばいいですね💧それか耳鼻科でもいいですかね😭待ち時間長くないので💧もうコロナの世の中めんどくさすぎです💧
- 7月5日
たかこ
そうしようと思ぃます!