※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
("⌒∇⌒")
子育て・グッズ

出産祝いで頂いた衣類、1ヶ月の赤ちゃんに着せる方法やお出かけの服装について相談です。

教えて下さい♪出産祝で頂いたのですが、どぉーやって着せたらいいのですか?
中に短肌着?下半身はそのまま?何ヵ月位?

産まれてもぉーすぐ1ヶ月で、お出かけ出来るようになるのですが何を着せたらいいか全く分からず…(^_^;)

コメント

たけうち

バーバリーですか??
可愛いですね♡♡
下に短肌着をきてそのうえにこのロンパースでもいいんじゃないでしょうか??
足が寒ければレッグウォーマーありますのでそれを穿かせてもいいのかも(´▽`)
来月くらいになればもう少し暑くなるでしょうからそのときにでも♡
それにしても可愛い♥♥

しーちゃんママ

かわいいですね。

サイズは何て書いてありますか?
かぶりのようなので、首が座ってからがいいお思いますよ。
まだあぶないし、着せにくいと思います。

着せ方としては、今〜夏であれば、下にノースリーブやキャミの肌着。コレを着て、スカートかズボンをはかせます。私はでかけるときに足丸出しがあまり。。。なので。

秋〜ならばカーディガンを上記の着せ方の上に羽織らせます。

参考までに(^-^)

♡♡♡

頭から被せるタイプのお洋服ですよね?
首が座るまでは被せるタイプのは大変だと聞いたのでうちもまだボタンでお着替えがしやすい洋服です!
着せ方はスカートとかズボンを履かせてですかね(*^^*)
でもそれだとスカートとかにインする形になってしまうので私ならその上に薄手のパーカーとか着せますね(´▽`)ノ

私は最近は暑い日はタンクトップのボディ肌着にロンパースですね(*^^*)
少し肌寒い日は半袖のボディ肌着にカバーオール着せてます!
暑い日でも紫外線が気になるので

♡♡♡

続きです(T_T)
紫外線が気になるので薄手のおくるみをベビーカーの時はかけてます(*^^*)

Mr.♡

サイズは50とか60でしょうか?
実際書いてあるサイズの身長を越えても全然着れちゃいます(^^)
うちの娘にも頂いた70の肌着を身長80センチくらいまで着せてましたが全然切れてました。
お店によって大きめ小さめはあると思いますが他の方も仰るように首が座ってから着せても全然遅くないと思いますよ(^^)

ぴよたろう

かぶせタイプなので、着れたとしても半年前後くらいですかね??
首がしっかりすわっていないと危ないですし、おすわりのできる7.8ヶ月くらいだと着せるのは楽ですよ!

今から半年後くらいだとすると冬ですし、下に長袖着せてこれを着て、上にカーディガン
下はパンツ履かせるかスカート+レギンスとかだと防寒にもなるし可愛いと思いますよ☆

(

皆様☆返信ありがとうございます(*≧∀≦*)
かぶりなのでまだまだですね(。>д<)
可愛いので早く着せたかったんですが似合うサイズになるまでお預けにしときます♪("⌒∇⌒")