
コメント

かじゅ
診断書を書いてもらって傷病手当申請し、仕事お休みするのはどうですか?😊✨
心も休まるし、お金も満額まではいかないですが入ってくるので少しは安心かと!

なー
私は傷病手当もらってます。
今は鬱の原因から離れるのが1番いいです。

りんママ
私はお金はなんとかなるものだと思っています!
うちも旦那が転職続きのときに私の一馬力だったことがあり、本当に焦りました。
でも私は本当に必要なお金はちゃんと回ってくると思っているので、そういうタイミングでコロナの給付金があったり!
お金は頼れるものすべて頼って、少しでもゆっくりできる時間を作ってください🥺

はじめてのママリ🔰
社保入っているなら、診断書あれば傷病手当もらえますよ😊
まぁ、給料全額ではないですが、働いてない間も少しはもらえると気が楽になると思います✨

はじめてのママリ🔰
貯金や親のたすけにもよります。

退会ユーザー
お金じゃないです😃なんとかなるもんですよ😃
身体と心が健康であれば何個も仕事掛け持ちしたっていいんだし😊
まずは鬱を治して下さい😃
-
たん(22)
ありがとうございますー😭😭😭
救われます。- 7月5日
たん(22)
まだ社保じゃないんですよね😔