![みーちょす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
基本車か徒歩移動ですが、
自転車に乗る時は、下の子はおんぶしてます❗️
1歳過ぎたら2人乗せます😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1歳までは乗せられないですね💦
抱っこ紐(違反)やおんぶで乗ってる人もいますが、危険なのでやめた方がいいです。
今3歳と1歳で乗せてますが、なかなかの重量です😅それでも便利ではあります🚲
-
みーちょす
ありがとうございます
- 7月5日
![はなさお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなさお
そうですね🙌
下の子は特に体幹がしっかりしてなくて1歳でもだいぶグラグラしてました
それ以下のお子さん座らせるのは怖いなぁと思いました
下の子がおんぶ出来る様になってからは自転車乗ってましたよ。
上の子お友達と色んな場所に連れて行ってあげたかったので。
それまでは徒歩移動でしたがやはり夏が暑すぎてしんどかったです💦
-
みーちょす
ありがとうございます!
- 7月5日
![さくみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくみぃ
上の子は10ヶ月から乗せてました。推奨は1歳からですが、発達や発育など早めだったので。下の子はエルゴでおんぶ出来るようになってから(5.6ヶ月位)おんぶで乗ってますよ。車が無いので2人育児で自転車乗れないのは辛すぎました💦
-
みーちょす
ありがとうございます!
- 7月5日
みーちょす
そうですよね、ありがとうございます