
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
フリース素材のセパレートの
パジャマ着させてます^^*
手足が冷えて心配になるかも
ですが小さい内は自分で体温調節が
できない分、手足で調整
してるみたいですよ\ ♪♪ /

退会ユーザー
足先まであるのは体温調節できないので、室内では良くないと言いますよ!
-
mhtk
そうなんですね!
冷えるとダメかと思ってましたf^_^;新しいパジャマ見にいきますf^_^;ありがとうございます(^^)- 11月29日

かずゆあ
足先まである服は外出する時とかに着せた方がいいんじゃないでしょうか??
手足は自由に動かせた方が子供も楽しいと思いますし、体温調節がしにくいと思います💦
-
mhtk
そうなんですね!冷えるのが気になってましたf^_^;
ありがとうございます(^^)- 11月29日

mario
赤ちゃんは手足が冷たくてもお腹や背中がある程度暖かければ大丈夫ですよ^ ^
足の成長に関することは分かりかねますが、よく動く月齢でしょうし、足先が開いたものの方が赤ちゃんも快適かもしれませんね♪
-
mhtk
そうなんですね>_<
これからの季節、心配なっちゃいますよね(>人<;)
ありがとうございます(^^)- 11月29日

マヨ
うちは海外ブランドの子ども服が好きなのでよく足つきロンパースを着せています😊
たぶん足が突っ張るようになったらサイズアップした方がいいですよ!
たぶんユニクロだと70→80しかないと思いますが、海外製なら6-9ヶ月(75)、9-12ヶ月(80)となっているので小まめに調整しています😊
-
mhtk
そうなんですね(^^)
サイズは、たぶんどちらかといえば大きいと思います(>人<;)大きいから余ってしまって、途中の部分に足がいっちゃうかんじです(>人<;)- 11月29日
-
マヨ
勘違いしてました!
大きすぎるんですね!
動く日中には着せない方がいいですが、パジャマならいいんじゃないでしょうか😊- 11月29日
-
mhtk
すぐ足が冷えるので、上手に使っていきます(^^)
ありがとうございました( ^ω^ )♫- 11月29日
-
マヨ
日本だと手足は出すものという意見が大半ですが寒い国では足つきロンパースが当たり前なので、日本でも真冬くらいは温めてもいいんじゃないかと私は思っています😊
というか義理家族(カナダ)から頂く冬物は足つきしかありませんでした😅- 11月29日
mhtk
手足が冷えるのが心配でしたが、案外大丈夫なのですね!!
ありがとうございます(^^)