※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimama
子育て・グッズ

2人目の子供を考えるが、金銭的に不安。みなさんの経験から、どのくらい余裕が必要でしょうか?

2人目がほしいですが、旦那が金銭面的に厳しいと言います。
将来のことなどすごーく考える旦那です。
子どもの学費、自分の老後のことなど、、、

みなさんどのくらい余裕があると、2人目考えて大丈夫でしょうか、、?

コメント

ままり

学費や老後にゆとりをもちたい旦那さんなんですね🤔🤔

うちは3人欲しいですが、3人は悩む年収です😂💔

月に10万以上貯金とか言われそうですが、我が家は全然です💦
でも2人目いきましたよ💪( ¨̮ 💪)!!笑

はじめてのママリ

わたしがmaimamaさんの旦那さんタイプで色々考えてしまうので、奨学金なしで私立四大行けるように、大学卒業までのお金は全て払えるように、と考えたら1人につき18歳までに2000万は貯めたいという結論になり、1人で子作り終了にしてもらいました💦
うちが貧乏子沢山で苦労したのでわたしがちょっと神経質になってるっていうのもあります💦

レンコンバター

目安としては現在年間100-150万貯金できてるかかなと思います。
もちろん教育にどの程度掛けたいかにもよります。

 なな

年間250前後くらい貯金できればいいと思います。
塾代や大学費用がかかる頃に
年間100くらい貯金できていないと老後に響くと思うので💦

はじめてのママリ🔰

余裕なんて特に考えず産みました!
旦那の稼ぎで普通に生活できるレベルです。
やっぱり産んでおけば良かった…と後々思ってもどうしようもないので、ピンチになったら私も働くという考えです😂