
コメント

コスタ🛳
長男が保育園の課外でECCを5月から始めました😊
毎日遊んでるお友達と一緒なので楽しそうにしています!
7回くらい行きましたが、ABCの歌の最初くらいは何となく歌えるようになりました!
身につけると言うよりは、英語って楽しいって思って欲しいので我が家には合ってます🙆♀️
コスタ🛳
長男が保育園の課外でECCを5月から始めました😊
毎日遊んでるお友達と一緒なので楽しそうにしています!
7回くらい行きましたが、ABCの歌の最初くらいは何となく歌えるようになりました!
身につけると言うよりは、英語って楽しいって思って欲しいので我が家には合ってます🙆♀️
「保育園」に関する質問
2歳後半〜3歳前半のお子さんがいる方! 家での水分補給とお出かけ時の水分補給、水筒などは何使ってますか? 結構頻繁に水を欲しがるのでストローマグが楽で使ってたんですが もう3歳になるのでストローメインで使うのは…
【上の子の2歳の誕生日について(下の子の産後1ヶ月)】 下の子の1ヶ月検診翌日に上の子が2歳になりますが、何をするか決めていません。夫は誕生日当日(平日)は育休です。暑いし、産後1ヶ月なので外出しようか悩んでい…
よく保育園や公園で特定の子が叩いたりつばをはいたり、子供にしてきます。どうしたら良いのか。。二歳や三歳の子なので仕方ないとは思いながら毎回、公園の道具をとられ、一歳半の娘は泣いてます。。どうしたら。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
年少さんで始められたのですね!
お友達と一緒だとやはり楽しいですよね✨
お歌も歌えるようになったのですね!
教材費が2万弱するのですが、どんな物が入っていましたか?💡
コスタ🛳
写真の教材が入ってました!
アルファベットパズル、型はめパズル、コインに見立てた厚紙、クリップ、カラー紐、ワークシート(1回の講義で1枚使う)など中身を見ると遊びの中で英語で数を数えたり、色を英語で覚えたりするんだろうな〜と分かる教材でした😊
ゆき
楽しそうですね😊
うちは課外で別の英語があって、そっちをみんなやってて、ECCが誰もいなくて悩んでました🥲
体験してみたいと思います!
ありがとうございました!