
娘の体重増加に悩み、血液検査結果待ち。他の子より体重が少なく、食事に興味を持たず吐くことも。健康を祈るも不安。温かいコメント待っています。
娘の体重が増えなくて悩んでて、先日血液検査しました🥺今結果待ちです🥺
他の子と比べるとかなり差があり、「何ヶ月ですか?」って聞かれるの本当に辛い。1歳になりましたが「8ヶ月くらいですか?」と言われ思わず「そうです」って言ってしまいました🥺子供に申し訳ないことしてしまい後悔しています。
病気が隠れてて成長がゆっくりになってるのかな〜とか、赤ちゃんの時から少食だったから個性かな〜とか、私の作るご飯美味しくないのかな〜とか、常に離乳食のこと考える毎日🥺
娘は食べることに飽きるのかすぐご飯で遊んでしまい、ブーっと吐き出してしまいます。無理やりあげてみるときもありますがべーと舌で押して泣きます🥺
どんな結果が出ても娘のことは大好きだし、守りたいって思うけど内心はすごく不安です。
健康であることを祈るばかり!
病気って分かればショック?安心?
その時にならないと分からないか!
変なループに陥ってます。
温かいコメントお待ちしております🥺
- カレン(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

pipi
うちは体重じゃなくて身長なのですが、2歳半過ぎてるのに平均よりだいぶ小さくてまだまだ1歳の子に見えます🥲本当に心配ですよね、、私が悪かったのかなってよく同じように落ち込みます😭何もないといいですね😭

はじめてのママリ🔰
うちも小柄ですよー
2歳くらいのときに病院で「もう歩けるのかな?」って声かけられたことあります😂歩けるどころか待合室の椅子の上り下りも余裕ですが!(笑)って感じでした
-
カレン
そこで落ち込まず、ポジティブなツッコミ!いいですね!見習います!!!
- 7月4日

退会ユーザー
息子は10ヶ月の時
『5ヶ月くらいですか?』と
通りすがりの方に言われ、
娘は1歳5ヶ月の今も『何ヶ月ですか〜?』
とよく言われます🫣
息子はずっと曲線の真ん中でしたが
言われました💦
娘は早産だったんですが
娘なりに成長していて
生まれた病院にもフォローで定期的に
受診していて順調と言われているので
こちらは気にしていないのですが
『1歳5ヶ月です〜.ᐟ』と言うと
逆に気を遣わせてしまって
すみません💦ってなります😅笑

退会ユーザー
うちは娘2人とも小柄ちゃんです☺︎
上の子はもうすぐ5歳なのに、3歳?って聞かれますし
下の子は2歳になるのに1歳になったばっかりかなー?とか言われます!😂
それくらい背も低くて細くて軽いです!
でもめちゃくちゃ健康に育ってますよ!!
動き回る時期ですしね🌟
なんともないといいですね!

ままり
まだ、8ヶ月ですが体重身長増えなくて悩んでいます😭
この間は生後2ヶ月のお子さんを連れた方に、同じ月齢と思われました🤣
運動発達もゆっくりなので、同じく何か病気が隠れているんじゃないかと不安です😭
答えになっておらずすみません
-
ゆかにゃ
思わずコメントしてしまいました😭
同じ8ヶ月で私の息子も発達ゆっくりで、体重も増えなくて本当心配です...
何キロくらいですか?
うちの子は6.5キロしかありません😭ご飯もそこそこ食べるしミルクも飲まなくはないです😭- 7月13日
-
ままり
心配になりますよね😢
9ヶ月になりましたが服ありで測って7キロです🥲- 7月14日
-
ゆかにゃ
9ヶ月おめでとうございます♪
うちの息子も服ありで6.7キロくらいかな?と思います😂
ちなみに、お座りなんて全くできないし、寝返りもそんなにです😭
お互いあまり悩まないように頑張りましょう😭- 7月14日

ゆかにゃ
コメント失礼します。
色々体重増えないと悩みますよね泣
私の息子は体重も増えないし成長も遅いです。
ネットを調べると悪いことしか書いてなくて頭おかしくなりそうになります😂
心配な気持ちすごくわかります...
カレン
本当に心配です。こんなママでごめんねっていつも寝顔みて思います🥺