 
      
      
    コメント
 
            まい
子どもたちを遊ばせたり、お茶してお話するならいいのかなーと思いますが、ママ友に買い物の付き添いは頼みづらいかなーと思います😅
 
            はじめてのママリ🔰
まだ知り合って浅いのなら、お子さんと2人の方がいいんじゃないですかね😊
お互い気を遣っちゃう場面がありそうだなと思いました💦
- 
                                    はじめてじゃないママリ〄 ですよね😅公園遊び→の次のステップが何がいいかわからず… - 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かに難しいですよね💦 
 私はよく、公園遊びの次のステップとして支援センターに時間を合わせて行ってました😊
 
 ○日行こうと思ってるんだけどもし予定あいてたら一瞬にどう?的な感じでした!
 
 その他には、いつもと違う少し遠目の公園に、
 気になってる公園があって行ってみたいんだけど、と誘われた事もありましたよ😊
 
 あとは、家が平気なママ友とかは呼んでもらったりとかでしたが、
 
 呼んでもらったらこちらも呼ばなきゃなので、それこそまだ気を遣いますよね😓
 
 家の前でお水遊びするんだけどどう?とかのお誘いもありました✨
 
 なかなか難しいですよね😓- 7月4日
 
- 
                                    はじめてじゃないママリ〄 やっぱり支援センターが無難ですかね🤔遠目の公園だと、車で乗り合わせてとかですかね? - 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 支援センターは気もつかわずいいですよね💡 
 遠目の公園は、自転車で一緒に行ってました😊
 
 乗り合わせはあまりよくない感じがするので、車で来るママがいる時は現地集合でした✨- 7月4日
 
- 
                                    はじめてじゃないママリ〄 たしかに、目的もやる事も決まってますしね! 
 乗り合わせがよくないと感じる理由を、教えてもらっていいですか?- 7月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1番は、運転する方のママは命を預かっているので、何かあった時も怖いですよね💦 
 
 あとはチャイルドシートを持って行くかとかの問題ですかね😓
 
 どんな距離でも乗せるべきですが、乗り合わせぐらい(少しの距離)だったらチャイルドシート乗せなくていいと思う人もいますよね💦
 
 そういった価値観が違った場合ややこしいかなと思います😓命に関わる問題ですし、、
 
 
 ⬇️あとこれはママリで見ただけですが、
 ガソリン代が気になる人もいたりとか、いつも私が車出してる!とか…
 車って何かにつけてトラブルの元な気がします💦- 7月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
知り合って浅いなら映画は誘わないです😅
買い物も子供と2人で行きます💦
暑いのでまずは近くの支援センターなどに誘ってみてはいかがですか??
- 
                                    はじめてじゃないママリ〄 コメントありがとうございます! 
 知り合って2ヶ月弱、公園で3回遊んだぐらいです。
 やっぱりやめといた方がいいですよね😂- 7月4日
 
 
   
  
はじめてじゃないママリ〄
ですよね😅
それなら買い物だけ別日にするか、
子供と2人だけで映画&買い物が気楽ですかね💦
まい
映画なら子どもと二人で行きますね笑
会話できないですし😂
はじめてじゃないママリ〄
たしかに会話しませんよね😂
会話ないぐらいの方が、気楽だったりもするんですが🫣
まい
会話ない方が気楽ならなんで誘うのー?って思っちゃいます笑
話すのが楽しい!とかだから誘うんじゃないんですかね…
私ならそんな関係の人との付き合いより、子どもとの時間を大切にしたいですね😅
はじめてじゃないママリ〄
えっと、私自身がそういうタイプだからです😂
でも、子供との時間は大切だという気持ちもあります✨