※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🥕
子育て・グッズ

初めて電車に乗る際の抱っこ紐の防寒対策について教えてください。

こんばんわ☆
明日、初めて電車に乗ります(*´`*)ちなみに10分程です!!
そのあとは、近くのお店でランチなのですが、電車で抱っこ紐のときの防寒対策を教えてください(*´ч`*)

コメント

ちゃー

やっぱり抱っこ紐ケープじゃないですかね(^-^)/
というかランチするのに抱っこ紐ですか!?

  • 🐰🥕

    🐰🥕

    いえ!!電車おりてから、近くのお店でランチということです(ˊ•̤ω•̤ˋ)!

    • 11月29日
  • ちゃー

    ちゃー

    それはわかりますよっ💕
    ベビーカーでなく抱っこ紐だと、食べる時とか大変そうだなと思って!まだお座りできないですよね><

    • 11月29日
  • 🐰🥕

    🐰🥕

    ベビーカーだとくずってしまうので、いつも座敷のお店かソファー席のお店に行きます(*´`*)💜寝返りするので、ソファー席だとちょっと大変ですが…(´× ×`)

    • 11月30日
ぶるふ

ランチするなら、抱っこ紐の上から取れる防寒ケープがいいかもしれませんね。もしくは大きめのコートを来て、くるんであげるかでしょうか。服は薄目で防寒ケープしておけば、室内でだっこしてても暑いということはないでしょうし(^-^)
抱っこ紐の下にたくさん着せてると、一度脱がせないといけなかったりと、大変ですよ。

  • 🐰🥕

    🐰🥕

    防寒ケープは、普段車なので持ってないので私のコート+ブランケットを使おうと思います!!

    さすがに薄めの上着は着させた方がいいですよね(´× ×`)??

    • 11月29日
  • ぶるふ

    ぶるふ

    ブランケットとコートでくるむのであれば、わたしなら長袖の肌着にカバーオールだけですね(^-^)

    • 11月29日
  • 🐰🥕

    🐰🥕

    詳しくありがとうございます(*´ω`*)💕

    • 11月29日