※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キムチ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が離乳食後期で、お粥が少量しか食べられず不安。主菜を工夫している方のアドバイスを求めています。

9ヶ月の息子を育ててます。出生は小さめで生まれましたが今は8キロあります!生まれてからずっと母乳、ミルクも少なめしかのめず少食でしたがここまで大っきくなってくれました👏
今離乳食後期で三回食をはじめてます!お粥が40-50gくらいしか食べられずこのままでいいのか?と不安があります。副菜合わせるとトータル100-150くらい食べる感じです。
ご飯、パン、麺の主菜をあまり食べないよーって方でこんな工夫してます!ってことがあれば教えていただきたいです🤔

コメント

Yuu

アドバイスでも何でも無い共感で申し訳ないです。
ウチも今9ヶ月で、1ヶ月早産で生まれたのに、もう12キロこえました^^;
母乳で育ってます。
離乳食はまだ二回食だし、量もよく食べて70gくらいです。3口くらいでごちそうさまの時もあります。
体重も増えてるし、種類や硬さなどはクリアしてるので、そのうち食べるかなーっと思って、あんまり焦ってないです^ ^

  • キムチ

    キムチ

    ありがとうございます!
    そうなんです体重増えてるし、硬さが食べれない訳ではないんですよね。
    焦らずゆっくり食べてくれる時を待ちます👍

    • 7月4日