
台風などで学校が休みになった場合、小学生高学年と低学年がいるとき、お仕事を休むかどうか悩むことがあります。
台風などで学校が休みになったて、
小学生高学年と低学年がいる場合
お仕事休みますか?
それとも2人を置いて仕事に行きますか?
- はじめてのママリ🔰

きみのすけ
高学年、5年生以降ならお任せするかな。
ただ、低学年が2年生なら厳しいかなと思います。

☻
上のお子さんが下の子の面倒を見れるなら置いて仕事行きます😊

はじめてのママリ🔰
子ども2人の関係性じゃないですかね?💡💦
友達の家は夏休みとかで学校が休みの時、姉→2歳下弟→3歳下妹3人で子どもたちだけで留守番させてると言ってました💡
下の子が幼稚園の時は下の子だけ預かり利用、上2人は家で留守番って感じで言ってました!
ただ我が家は5年の兄と1年の妹ですが、兄は発達障害があり感情のコントロールがあまりできずに納得できない!と、すぐにキレるので2人でお留守番させるなんてできません😓😢💦

はじめてのママリ
携帯持たせてるので、何かあったら連絡してーと2人置いて仕事行ってます😂

sousukemama
子供のタイプにもよりますよね。
うちは、14時半か15時前には家に帰れるので、
上が8歳頃から、
留守番させてます。
昼ごはん温めたり、
お皿さげたりしてくれてます。
上のお子様が
お世話してくれたら、いいですね。

ユウ
うちはまだ小さいので実体験ではないですが、多分台風ならかなり大きくなるまで子供だけにはしないです😭
というのも、すぐ近くに一級河川があってハザードマップもかなり危険なこと、通勤で使うのが地下鉄のため浸水等で運休の可能性が高まること(数年前台風で止まりました)、というのが大きな理由です😵
コロナで休園、みたいな感じなら、上の子がご飯も任せられるとかお世話可能ならピークだけでも行くかなーって思います😊
普段どれくらいお留守番できるかにもよりそうですね💦
コメント