![えりちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週4日で予定日3日前。切迫早産と体重が小さい赤ちゃんで不安。歩くように指示が出たが、陣痛か不明。子宮口開いておらず、薬の可能性も。陣痛促進のアドバイスを希望。
39週4日です。予定日3日前になりましたが
全く産まれる気配がなく不安でたまりません( ; ; )
切迫早産と赤ちゃんの体重が小さめで
「あまり動かないで」と先生から言われていた為
38週まで、歩いたりせずゴロゴロ過ごしてきました。
38週から歩いてください🚶♀️の指示が出たので
やっと歩いたり、動き出したのですが💦
(夜に1時間ほど歩いてます)
お腹の張りや痛みは出てきていますが
それが前駆陣痛なのかもわからず...
おしるしなどはないです。
今日の検診でも赤ちゃんは下がってきてるが
子宮口が全く開いておらずで
「一週間前から特に何も変わらずですね。
このまま予定日を大幅に超過するようだと
薬を使うことになります。
今はどうすることもできない」
とだけ言われ...グリグリなどもされず
具体的な話もなく診察が終わりました。
赤ちゃん👶はもう産まれる姿勢で
背中を向けていて、体重も測れない状態で
不安が増してしまい、辛くなってしまいました。
出来ることならお薬は使わず陣痛がきてほしいです。
こうやったら陣痛につながったよ〜🧸🎋や
陣痛がくるまでにこれをやってた!
などありましたら是非アドバイスいただきたいです😢
宜しくお願い致します🤲
- えりちゃん🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も予定日過ぎました!!
自宅安静だったので、ずっと家でゴロゴロしてて、気づいたら正期産に入ってて、子宮口も全然開いてないと言われ、そこから、病院での運動指導みたいなのがあり、ウォーキングを調子のいい日にしたりして、予定日1日過ぎておしるしが来て、夜中に陣痛が来ました〜!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も切迫早産で薬のんで絶対安静でした。
39週0日でまだ子宮口1センチで進んでおらず次40週0日の検診予定で39週6日までなんも兆候なかったです🥲
突然40週0日なった瞬間(日付超えてすぐ)からお腹痛み初めて前駆陣痛→その日のお昼に病院で診てもらったら子宮口4~5cmのためそのまま入院しましたが微弱陣痛だったので次の日までかかり結局促進剤でした!
私も兆候あるまでは色々しましたが特に効果なかったです(笑)
結局お子さんのタイミングなんだと思いました😂
焦ることないです😌
まだはじめてのママリさんのお子さんは準備中なんだと思います😌
ちなみに試したもの→焼肉・オロナミンC・スクワット・YouTubeで陣痛来い来い体操・階段昇り降りなどです
-
えりちゃん🔰
教えてくださりありがとうございます🧸♡
陣痛来い来い体操🤸があるんですね🤭
初めて知りました〜!!
スクワットもしたことないので
試してみようと思います💦
本当ですね(;_;)
赤ちゃん👶がまだお腹にいたいのかな...💭
"焦ることない"のお言葉にすごく励まされました。
あまり気を張りすぎず
待ちたいと思います💫
ありがとうございます🥺!- 7月4日
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
ジンクスと呼ばれるもの(焼肉、オロナミンCとか)いろいろ試したけど1人目は全く陣痛こず促進剤でした😌
2人目は逆になーんにもしてないけど予定日から3日たってあと1日遅けりゃ促進剤ってところで陣痛が来てからの出産でした😌
この経験からなんかしても意味無いのかな!って思っちゃってます🤣タイミングなのかな〜って!
促進剤使うのも悪では無いと思うので気にしすぎず今しか出来ないのんびり時間を満喫してください💓☺️笑
-
えりちゃん🔰
経験談教えてくださりありがとうございます🧸♡
やっぱり👶のタイミングですよね(;_;)💦
促進剤痛いって聞いたことがあって
怖がってしまってました😭!
本当その通りですね。
気にしすぎずのんびりと
今を満喫したいと思います♡
優しいお言葉ありがとうございました💕- 7月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
何をしても赤ちゃんのタイミングなのでしょうね😂
だけど、安静期間が長いとお産に耐えられる体力が落ちてるのでウォーキングやスクワットはそのためと思ってやったほうが良いと思います。腹筋や下半身結構疲れますし😂私は上の子のとき、1ヶ月弱入院して足が激細りして、退院して慌ててスクワットとかしてみたが、すぐに陣痛きて、出産中足が足が😱開いてられないほどで産んだあとは痙攣してました😭
なので、ジンクスと思わず、体力づくりと思って気負わずやる方がストレスもなくなるかもです!
-
えりちゃん🔰
教えてくださりありがとうございます✨
本当👶のタイミングですよね...
わわわ(;_;)足に来たんですね?
私もそうなりそうな予感が...
ずっとみんなが歩いてるから
歩かなきゃ🚶♀️とか陣痛の為!とか
そんなことばかりに気が行ってしまってました。。
体力作りのため🤸!!!
そう考えると少し気がらくになりました😭💦
気持ちを切り替えて頑張ります。
ありがとうございます😭!!- 7月4日
えりちゃん🔰
教えてくださりありがとうございます💦
わぁ...私もずっとゴロゴロしてたので
それが原因なのかな?って心配になってました。
予定日1日後に陣痛来たんですね🥰
あんまり気を張りすぎず(;_;)
ウォーキング頑張りながら
待ってみたいと思います😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
出産頑張ってください☺️
焦らなくて全然大丈夫です!
赤ちゃんのタイミングで出てきてくれます👶🏻
えりちゃん🔰
優しいお言葉ありがとうございます( ; ; )♡
とっても励まされました💕
頑張ります😭✨✨✨