※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらまま
その他の疑問

発熱しているが、病院に電話できず困っています。どうしたら良いでしょうか。

発熱してるのだけど、病院のネットみたら電話連絡してからの来院になっていて、、、
でも電波障害がまだあるから通話できないんだよーー
どうしよう、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ショートメールも使えないですか?
旦那様か実家の方に代わりにかけて貰う事できないですかね。

近いなら直接行って中入らず裏口とかにインターホンとかあれば直接聞くか。
すぐに診てもらえない可能性もあるので微妙ですが💦
基本的にうちの方は発熱してる方は中に入れなくて裏口まわってって病院が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    困りましたね。
    やはり電話して時間指定されますよね。
    うちもそうです。
    なので仮に直接行って外から声かけて事情話した所で一度帰宅し出直す事になるので厳しいですよね😣
    早く通信障害解消されるといいですね。

    • 7月4日
きらまま

旦那も両親もみんなauで電波障害の影響をうけていて通話が出来ずなんです。。
直接行ける距離なんですが裏口などなく電話連絡後来院時間を指定されて来院という流れなんです。。

まろん

公衆電話近くにないですかね?
ネットからでも場所調べられますよ👍

  • きらまま

    きらまま

    公衆電話の場所も調べましたがバスで5駅離れてる場所がいちばん近く、、

    • 7月4日
  • まろん

    まろん

    車はないんですね💦
    ご主人やご家族に公衆電話を使って電話してもらうのも無理ですか?
    解熱剤もなく熱が高いなら、事情が事情なので直接行ってみるしかないですね😅

    • 7月4日
  • きらまま

    きらまま

    お返事遅くなってしまいすいません。
    あれから何度も病院にかけ、やっと繋がり抗原検査を受けました。
    陽性だったので自宅療養中です。
    いろいろ考えて頂きありがとうございます。

    • 7月5日