※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で発達に気になる兆候がある場合、保護者には早めに相談するのが良いですか?

幼稚園に通い出して先生から見て発達が気になる場合、保護者に伝えるのはどれぐらいの時期ですか?
親の方から発達障害じゃないかと相談されない限り言いませんか?
友達の話なんですが、心配事は常々相談してるようです。

コメント

ママリ

幼稚園教諭でした!
うちの場合はかなりじっくり観察してからだったので、年少さんなら2学期や場合によっては3学期になる場合もありますね💦

担任が気になる点が出る→学年主任に相談→学年主任と共に観察→学年主任も気になれば主任・副園長・園長に相談→みんなで観察する→全員で話し合い、親御さんとの面談が必要と判断すれば親御さんと面談し園での様子をお伝えする

って感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生からの回答嬉しいです!
    年少のうちには話してもらえる感じなんですね😊
    ありがとうございました✨

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    年中以降の場合もあります!
    年少のうちは個人差程度って場合もありますし…
    先生は発達障害に関する専門家では無いので、はっきり言えないので、相談してみるのもありだと思いますよって程度ですかね😖
    その前に大体気になってる方は行くってケースが多いです💡
    検査の予約って数ヶ月先が多いので、早め早めに動くのが良いですね💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子は私から見て結構心配(パニックになって他害を起こす)なので、年少の間に療育行くなり先生同士で情報共有するなり改善に向けて少しでも進めてほしいなと勝手に思ってまして‪‪💦‬
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 7月4日